![]() |
最新更新日:2025/11/28 |
|
本日: 昨日:129 総数:147136 |
太鼓の練習
多目的教室で太鼓の練習をしました。 地域から福原さんに講師としてご指導していただきました。 福原さんのお話を、子どもたちは熱心に聞き入れ、 正しく太鼓をたたくことができました。 練習の成果を運動会当日にだしてほしいものです。 また、ご指導をしていただきました福原さんには感謝です。 児童・生徒集会
各委員会の目標等を発表しました。 その後、校長先生より、登下校並びにあいさつについて お話をしていただきました。 初めての運動会練習
新体力テスト(1年生・2年生)
新体力テスト(ソフトボール投げ)を実施しました。 きちんとルールを守り、サークルからでることなく、 力一杯投げる姿に好感がもてました。 戸山田楽ばやし
地域の方より指導していただいております。 子どもたちは意欲的に楽しく真剣に取り組んでいました。 種をまきました
1年生をむかえる会
初めての遠足
|
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722 住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725 TEL(小学校):082-839-2006 TEL(中学校):082-839-2014 |