ぞうきんのしぼり方
1年生の教室で,掃除の仕方を学習していました。今日は「ぞうきんのしぼり方」の指導でした。経験のない児童もおり,慣れない手つきで練習をしていました。
【学校の様子】 2019-05-15 11:52 up!
20mシャトルラン
6年生と1年生が,体育館で一緒に体育科の授業を行っていました。新体力テストの「20mシャトルラン」の回数を記録するのが6年生の役目です。走っている1年生に「がんばれ!」と励ましの声をかけていました。
【学校の様子】 2019-05-15 11:50 up!
町民運動会が行われました
5月12日(日),晴天の下で山本学区町民運動会が開催されました。地域・保護者の方と児童・教職員が一緒に行事を行い,大変盛り上がった運動会となりました。子どもたちは、地域のあたたかさやよさも感じ取ったことと思います。
地域・保護者の皆様には,ご協力,ありがとうございました。
【学校の様子】 2019-05-15 11:50 up!
町民運動会の全体練習
5月12日(日)は,町民運動会です。山本小学校の児童たちも出場します。地域の方と一緒に楽しい一日が過ごせると思います。8日(水)には,学校全体で,入場行進,開会式,準備体操などを練習しました。
日ごろお世話になっている地域の方に,がんばる姿を見てもらいたいと思っています。
【学校の様子】 2019-05-09 09:57 up!
朝の見守り
正門前の横断歩道には、毎朝、見守りの方が立って、児童の登校を見守ってくださっています。児童たちは、元気なあいさつをして、感謝の気持ちを伝えています。その他にも、多くの場所で見守りをしていただいています。おかげで児童たちは、安全に登下校できています。本当にありがとうございます。
【学校の様子】 2019-05-09 09:55 up!