最新更新日:2024/06/26
本日:count up15
昨日:109
総数:395758
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

今日の給食 4月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 麦ごはん 生揚げの中華煮 中華サラダ 牛乳
生揚げの中華煮…生揚げの中華煮は,マーボー豆腐の豆腐のかわりに生揚げを使って作ります。生揚げは水分を切った豆腐を油で揚げたものなので, 豆腐よりしっかりとした歯ごたえがあり,たんぱく質やカルシウム,鉄も多く含まれています。マーボー豆腐もおいしいですが,生揚げの中華煮もちがった味わいがあっておいしいですね。
 4月19日(金)の残食
たけのこごはん0.3% さわらのかわり天ぷら0.3% おひたし3.0% ひろしまっこ汁0.2% 牛乳

楠那タイム

 本年度から、朝行っていた「楠那タイム」を、午後の清掃の後に行っています。15分の短学習を、計画的に内容を充実させながら進めていきます。写真上は、3年生算数の計算練習、中は4年生国語の漢字練習、下は5年生の英語学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月19日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  たけのこごはん さわらのかわり天ぷら おひたし ひろしまっこ汁 牛乳

 教科関連献立「春の献立」…2年生は国語科で「たけのこぐん」という詩を,3年生は音楽科で「春の小川」を勉強します。今日は,春が旬のたけのこが入った「たけのこごはん」,春においしい魚のさわらに,きな粉を衣に混ぜた「かわり天ぷら」,ひろしまっこ汁にはわけぎを取り入れています。また,今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。

  4月18日(木)の残食
 リッチパン1.2% 鶏肉と野菜のスープ煮3.9% 卵と小松菜のソテー3.5%

今日の1年生 4月19日(金) その1

 2時間目は算数の勉強です。ブロックを使って数の勉強をしました。手を挙げて発表する姿もたくさん見られます。よく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1年生 4月19日(金) その2

 3時間目の生活科で、学校見学を行いました。校長室や職員室を見学に来ました。みんな静かによい態度で見学ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 全校参観懇談  1年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵本の読み聞かせが終わったらいよいよ授業参観です。
 1年生は、自己紹介のしかたを学習しています。練習をしたあと、お友達のお母さんのところに行き、自分の名前と好きなものを伝えます。上手にできたら自己紹介カードにシールを貼ってもらいます。
 たくさんの人に自己紹介をして、シールのお花ができました。

4月17日 全校参観日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、1組も2組も算数です。
 資料をグラフに表して、そのグラフを読み取る学習をしています。みんな立派な態度で授業に臨んでいます。
 1年前は入学したばかりの1年生でした。1年間の成長を感じます。 

4月17日 全校参観日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、1組も2組も国語の「話す・聞く」の学習です。
 「全員参加のいきいき授業にチャレンジしよう」をめあてに、見て分かったことを進んで発表していました。ピンとまっすぐに伸びた手と発表する大きな声が、やる気を感じさせてくれる4年生です。

4月17日 全校参観日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、1組も2組も算数です。
 九九表の空いている所にジグソーパズルのように答えをあてはめていきます。九九のきまりが再確認され、かけ算がいっそう得意になりましたね。

4月17日 全校参観日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組は算数です。
 「学校で習わない算数」をテーマに、4年生までに学習したことを生かして、問題を解いていきます。問題は、「1階から4階まで階段を上るのに12秒かかると、1階から8階までは何秒かかるでしょうか。」です。子どもたちは、絵や図を使って一生懸命考えていました。

 5年2組は社会です。
 地球儀を見ながら、日本はどこにあるかを見つけています。緯度と経度で位置を表す学習です。
 

4月17日 全校参観日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、1組も2組も社会です。
 「縄文人は何をなやんでいたのだろう」をテーマに、縄文人の気持ちを考えながら人々のくらしを学んでいます。時代の年数を表したテープを広げたとき、縄文時代が他の時代に比べてはるかに長いことがわかり、子どもたちも参観されていた保護者の方も驚いていました。次の時間は、1万年続いた縄文時代に終止符が打たれるできごとを学習します。さて、どんなできごとが起こったのか、興味津々ですね。

4月17日 全校参観日 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひまわり学級は、1・2組合同で6月12〜13日に行われる連合野活の事前学習を行いました。
 おうちの方と一緒に「猛獣狩りゲーム」をしたり「キャンプだホイ」を歌ったりして楽しく過ごしました。学習が終わった後は、おうちの方を対象に、野外活動説明会が行われました。
 自然の中で他校の友達と生活を共にします。どんな楽しいことが待っているか、わくわくしますね。

今日の1年生 4月18日(木)

 1時間目の国語で、ひらがな「つ」の学習をしました。鉛筆を持って、よい姿勢で書いています。また、4時間目は、学活で「1年生を迎える会」の練習をしました。1年生のみなさん、5/7を目指してがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  リッチパン 鶏肉と野菜のスープ煮 卵と小松菜のソテー チーズ 牛乳

 ぶなしめじ…しめじは,湿った地面に,占めつくすほど生えるということから,「しめじ」という名前がつきました。ぶなしめじは,しめじの種類の一つです。味にくせがないので,和風,洋風,中華風と,いろいろな料理に使われます。きのこの中でも,食物せんいを特に多く含んでいるので,おなかの調子を整えてくれます。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれた小松菜を,卵と小松菜のソテーに使っています。
  
  4月17日(水)の残食
 麦ごはん0.05% 揚げ豆腐のそぼろあんかけ1.0% ワンタンスープ1.2%

6年生 全国学力・学習状況調査 4月18日(木)

 本日、6年生が、全国学力・学習状況調査を行っています。
 1時間目国語、2時間目算数、3時間目児童質問紙と、順調に進みました。黒板には、担任のメッセージが書かれており、6年生もそれを励みに、全力を出し切ったようです。6年生のみなさん、お疲れ様でした。本当によく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 1年生絵本の読み聞かせ

 新年度が始まって初めての参観日です。
 1年生は授業が始まる前のくすなタイムの時間に、図書室で絵本の読み聞かせがありました。出張でお留守の校長先生に代わり、新しく楠那小学校に来られた藤井教頭先生に読んでいただきました。本の題名は「たまご兄ちゃん」です。
 真剣なまなざしで聞いたり、大笑いをしたり・・・。とても素敵な時間になりました。
 これからもどんどん本を読んで、読書が大好きな子どもになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日  1年生絵本の読み聞かせ

 1年生の読み聞かせが終わった後で、図書ボランティアさんの紹介が行われました。
 図書ボランティアさんは、毎週水曜日に学校の図書室に来て、本の管理をしたり低学年への読み聞かせをしてくださったりしています。
 保護者の皆さまも、一緒にボランティアをしてみようと思われたらお知らせください。歓迎です!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 4月17日(水)

  麦ごはん 揚げ豆腐のそぼろあんかけ ワンタンスープ 牛乳

 今日は地場産物の日です。広島市でとれたもやしを取り入れています。もやしというのは,植物の名前ではありません。豆類の種子を日光にあてず,水だけをあたえて発芽させたものを,まとめてもやしと言います。豆の種類によって,太さや食感が異なるもやしになります。今日はブラックマッペもやしをワンタンスープに使っています。少しかためであまみがあるのが特徴です。
  
  4月16日(火)の残食
 麦ごはん0% 呉の肉じゃが0% ごま酢あえ0.03%
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 交通安全グッズ贈呈式

 1年生に、広島南交通安全協会様から交通安全グッズを提供していただきました。本日、楠那地区民生・児童委員協議会の会長、岩本眞知子様と同主任児童委員の川本祐子様に贈呈していただきました。中には、クリアファイルと鉛筆、消しゴム、キャップが入っています。
 このグッズから、交通ルールをしっかり守って、自分の命を自分で守るという意識を高めていきたいと思います。1年生のみなさん、がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1年生 4月17日(水)

 いよいよ、ひらがなの勉強が始まりました。今日は、「く」の字を学習します。先生の話をしっかり聞いて、練習します。1年生のみなさん、しっかり覚えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618