最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:53
総数:128968
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。
TOP

4月12日 1年生 栄養指導(給食についてのお話)

画像1
画像2
画像3
 1年生の給食についてのお話がありました。梅林小学校の栄養教諭の岡本先生が学校へ来られ「給食のマナー」や「牛乳にはどのような栄養があるのか」などについてたくさんお話をしてくださりました。
 1年生のみなさんは,来週から始まるおいしい給食を今からとても楽しみに待っています。

4月11日

画像1
画像2
画像3
新しい学年となり,学級にも慣れ,新しい友だちと一緒に楽しく遊ぶ姿もたくさん見られるようになりました。大休憩にはバスケットボールをしたり,鬼ごっこをして友だちとの仲を深め合っていました。
 また今日は,今年度最初の委員会でした。5年生はワクワクドキドキしながらも積極的に活動に取り組み,6年生はその5年生を引っ張っていくため積極的に委員長,副委員長に立候補する姿からリーダーとしての自覚を感じることができました。
 これから八木小学校をより良くしていくためにきっと高学年のみなさんが活躍してくれると思います。

4月10日 祝 入学おめでとうございます!!

画像1
画像2
画像3
 ピカピカ✨のランドセルに希望をふくらませ新1年生が入学式を迎えました。
 寒い1日でしたが,1年生の元気と笑顔に体育館,1年生教室もとても温かい雰囲気に包まれ,心が和む一時を感じることができました。
 これからたくさんの友だちとの出会い,たくさんの人とのつながりを大切にして成長をしていってほしいと願っています。

4月9日 進級おめでとうございます!!

画像1
画像2
画像3
 進級おめでとうございます。子どもたちは,目を輝かせ,新しい学級,新しい先生にワクワクドキドキしながら登校してきました。
 始業式では,真剣な眼差しで校長先生の話に耳を傾け,気持ちを新たにしました。
 明日は『入学式』。新6年生は意欲的に入学式の式場作りを取り組みました。責任感をもち取り組むことで達成感も感じることができたと思います。6年生のみなさん,本当にありがとう,明日もかっこいい姿を期待しています。

4月 新年度スタート☆

画像1
画像2
画像3
 新年度がスタートしました。校内の桜のつぼみも寒い冬を乗り越え,花を咲かせています。
 子どもたちが元気に登校してくるのを今か今かと楽しみに待っています。またかわいい1年生を迎え入れる準備も進んでいます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010