![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:67 総数:217410 |
ぼくたちがドラえもんになるよ!![]() ![]() 6年生は、喜んで給食や掃除のお手伝いに取り組んできました。 今日は、1年生を迎える会。 6年生からは、「ドラえもんのお面」をプレゼントしました。 ぼくたちが、一年生のドラえもんになるよ! 困ったときに助けになるからね、という思いを込めて「ドラえもん」の歌をそえてプレゼントしました。 1年生の嬉しそうな顔に6年生も大満足でした。 全校朝会
全校朝会を行いました。
体育館へ集まる様子や話を聞く姿勢を見ていると新学年で頑張っているのが伝わってきました。人の話を聞くということは,何事においても基本中の基本です。それがよい姿勢でできているところが,矢野南小の子どもたちの素晴らしいところだと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生スタート![]() ![]() ![]() ![]() 5年生になり,英語科や言語・数理運用科,家庭科の授業が始まりました。子どもたちは緊張の面持ちでしたが,少しずつ笑顔が見られるようになり,積極的に授業に取り組みました。 いろいろなことにチャレンジして,さらなる大きな成長を遂げる一年間にしてほしいと願っております。 全国学力・学習状況調査2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の皆さん,おつかれさま。 全国学力・学習状況調査![]() ![]() 1年生が身体測定に行っていました。 さささささっと, 2年生が身体測定から帰っていました。 なるべく音を立てないようにするその姿は,無言で6年生を応援しているようでした。 学力調査なので,そのできも大切かもしれません。 しかしもっと大切なのは,その頑張りを応援しようとするその心だと思います。 すてきな「矢野南っこ」が育っています。 ピカピカの1年生
ご入学おめでとうございます。早く学校に慣れて,楽しく学んだり遊んだりして心と体をしっかり成長させてほしいと願っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 新年度を迎えて学校長挨拶![]() ![]() 創立21年目を迎えた矢野南小学校は, 4名の新しい先生をお迎えし, 入学式ではピカピカの新1年生56名を迎え入れて, いよいよ新しいスタートを切ろうとしています。 学校教育目標『違いを認め合い 平和を希求する子どもの育成』をもとに, 「子どもたち一人ひとりがかけがえのない存在である」ことを教育の中心に据え, 教職員一丸となって頑張ってまいります。保護者の皆様・地域の皆様, 本年度も, 本校教育活動へのご支援・ご協力を引き続きよろしくお願いいたします。 学校長 高橋 京子 |
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1 TEL:082-888-6811 |