最新更新日:2024/06/20
本日:count up113
昨日:129
総数:395281
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

卒業式全体練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 壇上から「式」を見てみると、こんな景色です。
 こんな景色の中、祝辞を述べることができるのは、この上なく嬉しく、感謝の念でいっぱいになります。

卒業式全体練習3

 それでは、1年生から5年生までの清新で厳粛な様子の紹介です。
 コメントは控えめにそれぞれの学年勇姿を紹介します。

 こだわって、座席後方の楠那っ子を意識しての写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式全体練習4

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生、合唱団のような「歌魂」おふれる2年生。
 姿勢を正すときは、見事に正す2年生です。

卒業式全体練習5

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生、後一月で4年生。立派な姿です。
 「三」と「四」では大違い、これまでのように「横棒一本」+ではすみません!!
 名札の学年もちょっと一苦労ですね!!

卒業式全体練習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生です。後一月で高学年の仲間入り!!

卒業式全体練習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の精悍な姿です。
 最高学年への支度は調いました。

卒業式全体練習8

 呼びかけ練習に続き、歌唱練習です「国歌」に「校歌」「われら楠那の子」「With you smille」と4曲を歌いきります。
 見てくださいこの表情を!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式全体練習9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「With you simlle♪♪♪」歌います歌います。
 特に歌の最終「ソプラノ」の声に心が奮えます。
 今日の気持ちを維持して、19日の最終第3回全体練習(予行演習)に臨みましょう。

今日の給食 3月8日(金)

画像1 画像1
 玄米ご飯 麻婆豆腐 中華サラダ いよかん 牛乳
 
 豆板醤…マーボー豆腐の味付けでかかせないものに豆板醤があります。豆板醤は、そらまめで作ったみそに赤唐辛子を加えて作ります。少しの量でピリッと辛く、料理の味をひときわよくしてくれます。パンダのふるさとである中国の四川省は、寒い地域なので体を温めてくれる豆板醤が料理によく使われます。
 
 2月7日(木)の残食 惜しい完食まであと一歩!!
 小型リッチパン スパゲティイタリアン 
 スイートポテトドレッシングサラダ0.3%

卒業式全体練習終わる

 今日1・2校時は2回目の卒業式全体練習でした。5分休憩無しでの授業となりましたので、3校時始まりを5分遅らせ、大休憩を5分延長することとしました。
 写真はそれを喜ぶ楠那っ子たちです。
 
 全体練習での清新で厳粛な様子は午後から紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5分長い大休憩1

 5分延びた大休憩、晴天・青空の下、元気に遊びます。
 最近写真上・中のように1年生と6年生が一緒に遊んでいる光景をよく見ます。
 卒業まであと僅か、1年楠那っ子さんしっかり遊んでもらってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5分長い大休憩2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5分延びた大休憩に子どもたちの笑顔も5分増しです。
 写真上・中は久しぶりの鉄棒娘さんたちです。春ですね!!
 写真下は子どもからのリクエスト写真「楽しく遊んでいる5年生」とのお題まで提示しての積極的な「はいポーズ」です。

詩の紹介

 今日はいつもの時刻に詩の紹介です。
 今日は6年国語の教科書見開きに載っている小海永二さんの詩です。

  いのち
      小海永二

 花です 
 虫です 
 からだです

 鳥です 
 草です
 こころです
 
 それらはみんないのちです

 いのちは 
 どれも 
 ひとつです

 いのちのふるさと
 地球もひとつ

 風が吹き
 雲の流れる地球のうえに
 要らないものなどありません

 互いに支えているんです
 見えない手を出し 声を出し
 互いに支えているんです

 どれもひとつで 
 どれにもひとつ
 全部が大事ないのちです
   
 ※昨年10月にも紹介しています。
 ※あえてコメントは書きません「命」です。

 小海永二さんにはこんな詩も書いています。


  ぼくにはぼくの道がある
        小海永二
 
 わからんちんなど
 かってにせい
 ぼくにはぼくの道がある
 ぼくは自分を信じてる

 わからんちんなど
 相手にせん
 ぼくはひとりで道を行く
 ぼくは自分を大切にしたい

 わからんちんなど
 ほっておけ
 わかってくれる人がいる
 ぼくはそれで十分だ

 ※「わからんちん」とは「分かってくれない人」でしょう。
  先日紹介した「奈々子に」に通じる言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時終了間際に音楽室を訪れますと、6年2組が「With you smille♪♪」を歌っています。
 卒業式に全校合唱で歌います。
 6年生がアルト(低音部)のパートです。
 明日の卒業式全体練習ではどんな歌声になるのでしょうか・・・
 とっても楽しみです!!!

1年合同授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時1年生は1組2組合同で「新1年生へのメッセージカード」を描きました。
 一教室に46人が仲良く席についての学習です。
 一人一人思いを込めて描きました。
 新1年生のみなさんお楽しみに・・・・・

5年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生図画工作は版画「浮世絵多色刷り」にチャレンジです。
 何度も何度もに分けて刷っていきます。根気のいる作業です。
 休憩を知らせるチャイムに「フー」とも「ホー」ともの声に、子どもたちの真剣さが伝わります。
 ここでもまた仕上がりが楽しみです。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生算数も学習のまとめです。
 4年生になって学んだ台形や平行四辺形の面積、面積の単位等々5年生になる前にもう一度学びなおします。
 しっかり5年生への支度を調えましょう。

6年生への5年生からのメッセージ

 6年生の教室には、6年生を送る会での5年生からのプレゼント「お祝いメッセージ」が掲示してあります。
 卒業に向けて教室後方の掲示が片付けられる中、温かい空間です。
 5年生のみなさんありがとう!!!!
 そして後一月で、君たち、あなたたちが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 3月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小型リッチパン スパゲティイタリアン スイートポテトドレッシングサラダ 牛乳

 スイートポテトドレッシングサラダ…スイートポテトとは、さつまいものことです。江戸時代に大ききんがおき、お米も野菜もできなくてたくさんの人々が困っていました。その時、青木昆陽という人がさつまいもの作り方をひろめて人々を助けたそうです。さつまいもには、糖質やビタミンC、食物せんいなどがたくさん含まれています。今日は、さつまいもが入ったサラダをフレンチドレッシングであえています。
 2月6日(水)の残食
 麦ご飯0% ホキの南蛮揚げ0% 炒り卯の0.6% みそ汁0%

PTAアルミ缶回収最終日

 本日今年度最後となるPTAアルミ缶回収が行われました。
 今日もアルミ缶抱えた多くの楠那っ子たちが登校です。
 アルミ缶を持ちながらの、朝のあいさつ・朝のジャンケン・・・
 日々年度末が近づきます。 
 PTA役員・担当者のみなさん、最後までありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618