|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:86 総数:263424 | 
| 全校朝会            活発な活動ができるように、中心になって活動してくれることを期待しています。 その後は、執行部からの連絡がありました。 今日の授業風景        美術は、学級旗のデザインを考えていました。 今日の授業風景            三年生は、全国学力・学習状況調査で国語の問題に取組んでいました。 今日の授業風景            三年生の授業は、道徳で防災学習をしていました。 二年生の英語は自己紹介文、数学は式の計算をしていました。 今日の昼休憩            サッカー、バレーボール、鬼ごっこ? 木陰のベンチで休んでいる生徒もいました。 生活目標    今月は、一年間のスタートです。 まずは、身だしなみから! 新入生を迎える会2            そして、全校生徒が参加したレク(猛獣狩りに行こうよ)を楽しみました。 新入生を迎える会1            ゲートをくぐって新入生が入場、花束の贈呈や執行部からの挨拶が行われました。 三年生・一年生学級写真            一年生は、まだまだ緊張の毎日ですが、とても楽しそうです。 二年生学級写真        みんな、緊張気味です。 全校指導            生活のルールやマナー、今日から始まる給食の時間の事など、いろいろな先生からお話がありました。 今月の掲示板    今月は、桜吹雪のアニメキャラでしょうか? 入学式の余韻        祝電も一階廊下に掲示してあります。 入学式の余韻です。 あいさつ運動        今日は、水曜日。 あいさつ運動の日です。 小学生は、忘れずに来てくれました。 中学生は、今週生徒会の委員が決まります。 部員勧誘            どの部も、部員確保に懸命です! 1年A組学級開き            新入生も保護者も学級担任も緊張の時ですが、素晴らしい出会いの場でした。 第43回入学式            39名の新入生が、新しい生活への希望を胸に仲間に加わりました。 これから一緒に楠那中学校の歴史をつくっていこう! 今日の授業風景            学級組織を作ったり、生徒手帳の説明を受けていました。 入学式の朝            いよいよ、です! 入学式の朝            | 
広島市立楠那中学校 住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415 |