最新更新日:2025/01/15
本日:count up168
昨日:183
総数:394872
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

運動会の全体練習 2回目

2回目の全体練習です。
入場行進、開会式の並び方の後、「応援合戦」の練習が主でした。
これまで休憩時間に練習してきた応援係の出番です。
団長を中心に赤も白もまとまった応援でした。
本番でも、運動会を更に盛り上げてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工 お話の絵

お話を聞いて場面を思い浮かべ、絵に表しました。お話は「くじらぐも」です。
雲の上にたくさんの友達が乗っている絵。画用紙いっぱいに広がるくじらぐも。
どの作品にも、描き手の思いが詰まっています。
集中してパスを握っている姿は、とてもステキでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生け花「幽雅流」

玄関には、いつも地域の方が生け花を生けてくださいます。
リンドウの青がとても鮮やかでした。
玄関という空間が落ち着いて秋らしくなりました。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 図工「天龍」

3年生が「龍」を描いていました。
画用紙いっぱいに広がり、ダイナミックで迫力がありました。
鱗にも一枚一枚丁寧に色をのせていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 今日の給食

今日の給食は、広島県の郷土食です。しょうゆご飯にあなご飯の「具」をかけて食べます。あなごは、瀬戸内海でたくさんとれ、あなご飯は、広島県で駅弁として売り出されたのが始まりと言われています。
 2年生に食べた感想を聞いてみると「口の中いっぱいにあなごの甘さが広がってきます。」と食レポしてくれました。

また、栄養教諭の先生が1年生の教室を回って、とうがん汁のとうがんを実際に見せてくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 前期終業式

終業式を行いました。
校長からは、4月から今までの頑張りを振り返り、自分の良さや得意とするところをしっかりと見つめてほしい。そして、10月1日からの後期には、新たな目標をもって頑張ってほしいと言う話をしました。

昨日と本日にわたって行われている個人懇談会でお渡しする「あゆみ」が子ども達にとって「はげみ」となるように期待しています。

画像1 画像1

1年 お誕生日会

9月のお誕生日会を開いていました。
子ども達なりに全員で行うゲームを工夫し、みんなに説明していました。
表情が喜々としており、戸惑っている人には「○○するといいよ。」と声をかけていました。
たくましくなったなあと感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科 堆積岩の観察

堆積実験を終えた6年生は、次に堆積岩の観察をしていました。
サンプルをよく見て、色や表面の様子、手触りなど細かく観察し、スケッチしていました。
この後、それぞれの気づきを出し合い、更に学びを深めていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の全体練習

1回目の全体練習を行いました。
入場行進、開閉会式、ラジオ体操など 全員で行う練習です。
各学年の練習がよくできていたのでしょう。とても立派でした。
特に6年生の姿勢と聴く態度は集中しており、模範となるものでした。
さすが6年生です。今から本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科 堆積実験

造形砂場では、6年生が堆積実験をしていました。
水の働きで、土や砂がどのように積もるのかを実験を通して確認することができました。やはり、実際にやってみると印象深く残るようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合 広島菜の植え付け

区役所とJAからゲストティチャーにきていただき、広島菜の種を植え付けました。
12月には大きく成長した広島菜が収穫できることを楽しみにしています。
安佐南区内で育てられている野菜についても教えていただきました。農家では、いろいろな野菜を育てられていることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 音楽 合奏の練習

「茶色の小びん」という曲を練習していました。木琴やリコーダーは、これまでにも使ったことがあるのですが、アコーディオンは、初挑戦です。左手の開いたり閉じたりの動きと右手の鍵盤を押す動きの両方をバランスよくというのは、とても難しそうでした。それでも、順番に全員がチャレンジしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図工 1枚の板から

1枚の細長い板から、何かを作るようです。板には鉛筆で細かな線が引いてあります。
曲線もあるので、糸のこも使うようです。
今日は切り始め。ノコギリを上手に使い直線を切っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剪定

業務員さんの共同作業で樹木の剪定と草刈りを行ってもらいました。今日は、西門の周りです。ちょうど業務支援員さんも来ていただく日で、作業がはかどったようです。
おかげで、どこかの立派な家の庭のようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 係打合せ

準備や招集、記録、救護など、5,6年生はいろいろな係に分かれて仕事をします。その第1回目の打合せを行いました。運動会が円滑に進むためには、係の仕事が欠かせません。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 スーパーマーケットの見学

社会の学習でスーパーマーケットへ行きました。すぐ近くにある{藤三」です。店長さんには丁寧に説明していただき、品物の陳列の様子などを見学させていただきました。働いている人の努力や工夫を見つけていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 まちたんけん

2年生が10人ほどのグループに分かれ、中筋・東野にある仕事をしておられるところに出かけ、見学させていただき、いろいろな質問をしました。銀行、スーパーマーケット、畳屋さん、農家、区民文化センターなどです。
事前に学校で挨拶や質問事項などを考えて行きました。
お忙しい中、丁寧に対応していただきありがとうございました。
保護者の方にも一緒について行っていただきました。ありがとうございました。
写真は農家をたずねたグループです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道クラブ

4,5,6年生の同好が集まるクラブ活動です。茶道クラブでは、地域の方にお出でいただきお手前の練習です。
細かなところは難しいことも多いようですが、男女16人が真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の休憩時間

1,2年生の大休憩を覗いてみました。
外に出られず退屈していないかなあと思っていましたが、それぞれ工夫して楽しんでいました。折り紙、粘土、音楽に合わせてダンスの練習等です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習開始

今週に入り運動会の練習が始まりました。
授業はもちろんですが、休憩時間に体育館では応援係が練習をしていました。まだあまり時間が経っていないのですが、完成度は高いように見えました。
しかし、これから細かな修正を加えていくのだそうです。

3枚目の写真は、4年生の練習風景です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350