最新更新日:2024/06/22
本日:count up7
昨日:51
総数:230447
天気の安定しない季節となりますが、合唱祭に向けて、日々、聞こえてくる熱のこもった歌声が、厚い雲も吹き飛ばします!

職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
あさひ幼稚園です。
ここの、卒園生なのだそうです。

1年 野外活動 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
平和学習で遺構をめぐったあとは、お昼ご飯です!外で食べるご飯は格別!天気も良くなってきました。







iPhoneから送信

職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和光保育園では、二人のお姉さんの膝を小さい子が取り合っていました。
ゆめタウンでは、三人で食品の陳列をしていました。

職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生は、今日から職場体験学習をしています。
全部で17の事業所に別れて、貴重な経験をさせていただきます。
写真は上から、シーサイド病院、海上保安部、ジャンボミートショップです。

1年 野外活動 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
似島に到着し、自然の家まで歩きました!入所式から、オリエンテーションです!

1年 野外活動 1日目

画像1 画像1
船の中の様子です!いってきまーす!

二年生フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
全員五分前に集合することができ、今から平和についての講話をききます!!
みんな元気ですばらしいです!

野外活動に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生の旅行団が全員元気に宇品港から出発しました。
見送りに来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。

野外活動の結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生が明日から行く野外活動の結団式をしました。
集合の練習をした後、代表の司会で進めます。
団長の教頭先生のお話があり、その後各係代表が決意表明をしました。

昼休憩の様子

画像1 画像1
元気に遊んでいます!

小中合同あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活・美化委員長さんが、一足早く登校して、小学校の門であいさつをしていました。
その後は、いつものように中学校の正門であいさつ運動です。

いちご

画像1 画像1
画像2 画像2
あすなろ・あしたば学級が植えたいちごが、かなり成っています。
ぼちぼち、収穫の時期では?
十分甘かった・・・、あっ、しまった!

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上の写真は、集合4分前です。静かに座って待っている間に保健委員が健康観察をしています。来ていない生徒はあと四人かな?
中の写真は、生徒会執行部からの連絡です。
下の写真は、女子テニス部とバスケ部から試合結果の報告です。

グリーンカーテン

画像1 画像1
毎年、美術教室前にステキな空間を作ってくれるブルーオーシャンが今年も成長してきました。
これから、暑くなる季節です。
今年も、よろしくお願いしますよ!

PTA総会

画像1 画像1
授業参観に引き続き、PTA総会が開催されました。
たくさんの質問や意見が出された後、無事承認されました。
参加してくださった保護者の方々、ありがとうございました。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年生の数学は、カレンダーの中から数字の規則を探す学習をしていました。
美術は、学級旗のデザインを製作していました。
一年生の英語は、教科書の内容の読み取りをしていました。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観に来てくださったたくさんの保護者の皆さん、ありがとうございました。
三年生の社会科は、世界恐慌について学習していました。

国語科の作品展示

画像1 画像1
一階廊下に、二年生の国語科作品が展示されています。
自分流の枕草子を考えました。
季節を選んで、その良い所を表現しています。
春夏秋冬、さまざまな良い所が紹介されていました。

校庭で

画像1 画像1
画像2 画像2
爽やか五月晴れの下、校庭では一年生が50m走をしていました。
ふと、隣の校庭に目をやると、小学校は運動会の練習をしていました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生の数学は、因数分解に取組んでいました。
二年生の国語は、一人ずつ枕草子の暗唱テストを受けていました。
理科は、電気、オームの法則です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

部活動の予定

学校だより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路たより

保健だより

相談室だより

給食・食育

シラバス

マナー集

広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1
TEL:082-255-0415