最新更新日:2025/01/15 | |
本日:167
昨日:183 総数:394871 |
安佐南区PTAコーラス交歓会
12月2日(日)PTAコーラス交歓会が行われました。今年は,広島市立大学で開催されたので,バスをチャーターして会場へ行きました。バスの中でも声出しをして,歌声を響かせながら楽しく会場へ向かいました。
多くの観客を前に,皆さん少し緊張されたようですが,練習の成果は十分出せたのではないかと思います。とてもきれいなハーモニーだった,と客席から応援されていた方々から聞きました。 土曜や放課後に何度も集まり,練習をしてくださった保護者の皆様,担当役員さん,お疲れ様でした。ありがとうございました。 解体工事3日目
あっという間にその姿はなくなり、更地になった会議室跡です。ただ、造形砂場を囲っていたコンクリートだけは、時間がかかるようです。
パンジーの植え付け
パンジーの苗を植えているのは、2年生です。
1年生の時は、アサガオやチューリップ等を育てた鉢に植えています。 これから水やりを欠かさず、卒業式頃には大きくなって学校を飾ってくれることでしょう。 1年 上靴洗い
1週間はいた上靴を丁寧に洗っているのは、1年生です。
この時期、朝晩は随分と冷えるのですが、幸いここ何日かは昼間はとても暖かいです。水を触っても「気持ちいい!」と言っていました。 家から持ってきた道具で、中から外まで一生懸命ごしごしです。 「先生 こんなにきれいになったよ。」 とうれしそうに見せてくれました。 これからは、みんな 自分の上靴を上手に洗えそうです。 3年 あら漬け
昨日収穫した広島菜のあら漬けをしました。一株一株丁寧に重ねていきます。おもしを乗せると蓋が閉まらないくらいのかさになっていました。明日になったらどのくらい沈んでいるのでしょう。
会議室の解体
校舎南側にあった会議室が解体されました。囲いは昨日できていました。今朝から本格的な解体です。あっという間に天井も壁もなくなりました。
更に南側にあった造形砂場も撤去されています。 これから3月にかけて、放課後児童クラブの2階建てのプレハブ教室が建てられる予定です。 広島菜の収穫
3年生は大きく育った広島菜を収穫していました。
先生と一緒に包丁で根本を慎重に切ります。大きくなりすぎたかなというものもありましたが、いよいよあら漬けに入ります。 薬物乱用防止教育
6年生は、薬剤師の加藤先生をお招きし、薬物乱用防止教育を行いました。
詳しく説明されたパワーポイントの資料を作成していただきました。子ども達にとっては大変分かりやすいものでした。 薬物の乱用は違法行為ということだけでなく健康を害することで、小学生にはこれからも元気で健やかに育ってほしいという加藤先生の思いが、しっかりと伝わってきました。 昔遊びの会2
子ども達は、おじいさん、おばあさんの話をしっかりと聞き、遊んでいました。今はあまり見られなくなったものもありますが、身近なもので楽しく遊ぶことを味わえたようです。
昔遊びの会1
1年生は、中筋・東野にお住まいのおじいさん、おばあさんにおいでいただき、遊びを教えていただきました。
けん玉、リーム転がし、竹とんぼ、竹馬、お手玉、はねつき等、子どもの頃を思い出し、一緒に楽しんでいただきました。おじいさん、おばあさんの語りかけ方がとても優しく、微笑ましい一時でした。 縦割り班朝会
7〜8人の縦割り班、110グループに分かれ朝会を行いました。
計画委員の皆さんが、並べ替えゲームを考えてくれていました。 名前の文字数、靴の大きさ、家族の人数等、楽しくかかわり合いながらゲームを進めていきました。高学年がしっかりとリーダーシップを発揮していました。 ひまわり学級
「エンターティナー」
6年 全員合唱
「とびらを開いて」
6年4組
「前前前世」
6年3組
「ヤングマン YMCA」
6年2組
「ダンシングヒーロー」
6年1組
6年生は各クラスの合奏です。
1組「 ドラえもん」 5年生
「カープ応援歌メドレー」
「シンプル・プラン」 4年生
「いつだって!」
「茶色の小びん」 3年生
「オペラ『森は生きている』より」
|
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5 TEL:082-879-1350 |