![]()  | 
最新更新日:2025/10/24 | 
| 
本日: 昨日:55 総数:689813  | 
男子バスケ部 新人戦市大会
一回戦は五日市中に勝ち、二回戦は戸坂中に負けてしまいましたが、よく頑張りました。 
 
	 
初練習
午後からは、男子バスケ部が練習を始めました。 
寒い中、元気な声が響いていました。がんばれ!  
	 
 
	 
 
	 
初練習
みんなで元気に「あけましておめでとうございます。」 
 
	 
 
	 
初練習
今年の部活動が始まりました。 
みんな笑顔で頑張っています。  
	 
 
	 
 
	 
謹賀新年
新年あけまして、おめでとうございます。 
今年も、子供たちがすくすくと成長できるよう、教職員一同、心を一つにして教育活動に邁進していきますので、御支援、御協力お願いいたします。  
	 
ワックス掛け
12月28日(金) 
学校は、今日で仕事納めです。 最後の日に、1階廊下のワックス掛けをしました。 野球部の生徒達が、手伝ってくれたので、とてもきれいになりました。本当にありがとうございました。 保護者、地域の皆様、来年度もどうぞよろしくお願いします。 みなさま、よいお年をお迎えください。  
	 
 
	 
 
	 
生徒会執行部トレセン
研修会 
 
	 
 
	 
生徒会執行部トレセン
食事会 
 
	 
 
	 
 
	 
生徒会執行部トレセン
みんなでクッキング 
 
	 
 
	 
 
	 
生徒会執行部トレセン
みんなでクッキング 
 
	 
 
	 
 
	 
生徒会執行部トレセン
委員会ごとに新旧引き継ぎ 
 
	 
 
	 
 
	 
生徒会執行部トレセン
生徒会の新しい執行部がスタートして1週間。 
12月26日(水)にトレセンを行いました。 リーダーとしての心構え,生徒会スローガンについて,委員会の進め方 など,他にもいろいろなことを学習しました。 また,旧執行部の生徒と引き継ぎを行い,来年に向けての具体的な活動 計画を立てました。 このトレセンで,執行部員としての自覚と使命感をより高めることがで きました。  
	 
 
	 
 
	 
ボランティア清掃
授業最終日となるので、ソフトテニス部の生徒が、放課後に、ボランティアで廊下、階段の清掃をしてくれました。ありがとうございます! 
 
	 
 
	 
 
	 
後期前半の授業終了
12月21日(金) 
後期前半の授業が終了しました。 全校集会で校長先生と生活担当の先生からお話がありました。 校長先生から ・未来を切り拓く君たちへ 学校は賢くなり,自信をつけるところ ・いじめについてのアニメ鑑賞 生活担当の先生から ・冬休みの生活について 新年は,1月7日(月)から授業開始となります。  
	 
 
	 
 
	 
ダンスダンスダンス
アクロバティックなダンスでした! 
3年生みんなよく頑張りました。あっぱれ!  
	 
 
	 
 
	 
ダンスダンスダンス
よく考えたダンスでした。チームワークも抜群。 
 
	 
 
	 
 
	 
ダンスダンスダンス
ネクタイをリボンにする技もすごい! 
パワフルなダンスでした。  
	 
 
	 
 
	 
ダンスダンスダンス
3年3・4組のダンスです。 
制服を選んで踊りました。  
	 
 
	 
 
	 
ダンスダンスダンス
調和のとれたダンスでした! 
 
	 
 
	 
 
	 
ダンスダンスダンス
帽子を上手に利用していました。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立五日市南中学校 
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21 TEL:082-923-5601  |