最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:47
総数:396193
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時グラウンドでは4年1組が体育の学習です。
 授業の終盤は長なわ跳びを練習です。
 「ドンマイ」の合い言葉で一致団結でいきましょう。

 中学校グラウンドからも元気な声が聞こえます。ドッジボールのような運動をしています。楽しく、体を鍛えています。

2年2組 観察授業

 2校時2年2組は初任者研修一環での、初任者指導観察授業でした。
 算数の乗法(かけ算)を活用して問題を解決し、九九の理解を深めます。
 事前に2年1組で同じ授業をし、本番に臨みました。
 しっかり準備した授業で、子どもたちの真剣な学びの姿が観られました。
 しかし、しかし完璧な授業はあり得ません。さらなる魅力ある授業となるように、各教員研鑚と、学校としての授業研修に努めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 観察授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真剣に学びに臨む、子どもたちの姿が爽快な授業でした。
 2年楠那っ子たち、ますます学び、ますます賢くなりましょう。
 ご指導いただいた教育委員会藤本指導主事様ありがとうございました。

詩の紹介

 昨日夕刻に紹介できませんでしたので、今、工藤直子コーナーです。

  いいてんき
    おおすぎごんえもん

 きょうは ほんとに いいてんき
 だれかと はなしを したくなる

  からすさんや
  ちょっときて
  おちゃのんで いかんかえ
  わたぐもさんや
  ちょっときて
  かたもんで くれんかえ

 ああ いいながめ いいきもち
 きょうは ほんとに いいてんき

 ※写真は今朝の校舎、朝日に映えて良い景色です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日 4年2組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組国語は「世界一美しいぼくの村」を読み進めています。
 主人公「ヤモ」の気持ちを読み取りながら、あらすじを理解します。
 様々に考えさせられるお話しです。
 4年生保護者の方是非お読み下さい。

12月17日 4年2組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 2校時4年2組は算数の学習です。
 「ともなった変わる2つの数の関係」を調べます。
 いろいろな考え方を出し合いながら、考えを深めます。

昨日 2年1組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日2年1組2校時は国語の学習です。
 「名しょうかいカード」を作ります。家族や身近な人の中から「名人」を紹介し、発表するようです。
 さ〜てどんな名人が登場するでしょうか?
 ていねいに書いています。

今日の中学校  1年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の社会は歴史学習です。

 今日は、平安京が794年に桓武天皇によって京都に開かれた時代(平安時代)について学習しています。
 小学校では、6年生の始めから11月頃にかけて歴史を学習しますが、中学校では、1年生の後期からさらに詳しく学習を積み重ねます。 

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組国語は教科書で「十二支と春の七草」について音読した後、漢字の読み方の学習を進めています。
 一クラス19名の児童数で、ゆったりした教室でしっかり学んでいます。
 3年生からは一クラスになる見込みです。
 新3年生へ3名以上の転入児童があることを祈ります。

5年1組 書写(毛筆)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校5年1組でも毛筆の授業です。
 年が明けての書き初め大会に向けて練習が始まっています。
 墨の香りと、程よい緊張感が教室に広がっています。
 お手本を見ながら、時に書き写しながら練習を進めます。

今日の中学校  2年生 毛筆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4回目の「行書」です。

 前回の「夕映えの空」は、漢字とひらがなの調和でしたが、今日はいよいよ「いろはうた」でひらがなだけに挑戦です。小筆を持ち、手本を見ながら集中して書いています。

 大人顔負けの作品も多々あり、2年間でこんなにも上達するのかと目を見張りました。

今日の中学校  2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の英語は、「あなたの夢を語ろう」というテーマで学習しています。

 テキストに自分の将来の夢とそう思った理由を書いています。サッカー選手や教師など、各々、素晴らしい夢をもっているなと感じました。このメモをもとに、後ほどスピーチをするのでしょう。
 
 小学校でも、英語の授業で6年生の後半に「職業」の英単語を学習し、将来の夢をみんなの前でスピーチをするという活動が計画されています。その最初のフレーズは、「I have a dream. (わたしには、夢があります。)」です。

 どんな夢を聞くことができるか、楽しみです。

1年2組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語は「年賀状」を書く学習をしています。
 それぞれの子どもたち、だれに書いているのでしょうか?
 本当に、年の瀬を感じる光景です。
 ところでなぜ年の「瀬」なのでしょうか?

今日の給食 12月17日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チキンカレーライス 鉄ちゃんのサラダ 牛乳
 
 鉄ちゃんのサラダ…鉄ちゃんのサラダは,卵・大豆・小松菜・切干しだいこんなど,鉄をたくさん含む食品を使って作るので,この名前がつきました。鉄が不足すると,体が疲れやすくなったり,顔色が悪くなったりして,貧血などの病気にかかりやすくなります。鉄は体の中で作ることができないので,貧血にならないように,鉄ちゃんのサラダをしっかり食べましょう。
 12月14日(金)の残食 何と三日連続残食0です。 
 キャロットピラフ0% 鶏肉の唐揚げ0% 
 レモン和え0% 野菜スープ0%

今日の中学校  3年生 数学

画像1 画像1
 3年生は、これまで学習したことの総復習の時期になりました。問題集を使って、たくさんの問題を解いています。

 今日は、3つの辺の長さを手がかりに、直角三角形の面積を求める学習をしています。式が複雑でとても難しそうですが、3年生は先生の説明をしっかり聞きながらスラスラと解いています。

 小学生の皆さんも日頃の学習の積み重ねを大切にしながら、9年間のゴールを目指してほしいと感じました。

6年生平和学習・こころの劇場鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は午前中に平和公園を中心に平和学習を行い、
 午後はこころの劇場で劇団四季の劇を鑑賞します。
 天候も回復しました。有意義な1日となるでしょう。
 6年楠那っ子のみなさん、行ってらっしゃい!!
 私も午後から観劇立ち会い者としてともに鑑賞してきます。

詩の紹介

 いやはや本当に日がたつのが速いこと!!!
 またまた今週も学校週末金曜日となりました。
 ということで、工藤直子コーナーです。

  なかよし
    いけしずこ
 
 わたしは かぜと なかよしです
 きょうも あそびに きてくれました
 おみやげは はなびら はらり

 かぜのくれた はなびらを
 いけに うかべて ゆすったら
 かぜも はなびらも わらって
 みずの わが ひろがりました

 「なかよし」って いいな

 ※昨日に続き「いけしずこ」さんの登場です。優しいですね!
 
 ※写真上は学ぶ6年生、写真下は学ぶ5年生
  写真中は先輩中学3年生です。
  来週水曜日には現生徒会執行部のサプライズがあるようです。さ〜て何でしょう?来週水曜日をお楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の中学校  生徒会選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6校時に体育館で生徒会選挙が行われました。
 ステージ上に立候補者と推薦責任者が並び、選挙演説と応援演説を行います。
 
 立候補者は、学校をよりよくするための公約を掲げ、全校生徒に向かって堂々と自分の考えを述べました。
 「笑顔あふれる学校にしたい」「授業を積極的に受けるために発表しやすい環境づくりをしたい」「地域と進んで交流できる学校にしたい」など、どの演説内容も素晴らしいものでした。だれが生徒会役執行部役員になってもふさわしいなと思いました。
 演説後は、一人ずつ投票用紙を受け取り、選挙管理委員の立ち会いのもと、投票をおこないました。

 11人の候補者のうち、定員は5人の激戦です。
 投票結果は月曜日に発表されます。

家庭科「調理実習」その1

 5・6時間目に、調理実習で「ジャーマンポテト」を作りました。
 各班、協力して野菜を切ったり、炒めたり、片付けたりできており、さすが6年生だなと感じました。
 試食したジャーマンポテトは、じゃがいもが柔らかくて、とてもおいしかったです。
 ところで6年生「ジャーマン」って何か分かりますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科「調理実習」その2

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618