最新更新日:2025/07/23
本日:count up14
昨日:21
総数:191648

3月の誕生会をしました!

3月生まれの子供たちにとっては、待ちに待った誕生会です。
15人のお友達、お待たせしました!

自己紹介も上手でしたよ。
「さくらんぼ」の曲に合わせて楽しいダンスも見せてくれてありがとう。

また一つ大きくなったね。
画像1画像2

雨のお別れ遠足

今日は春日野中央公園へお別れ遠足に行く予定でしたが、残念ながらの雨・・・・。

代わりに幼稚園の中で遠足ごっこです。

一年間一緒に遊んだ年長と年少のペア組で園内を巡り、相談して好きな部屋でお弁当を食べました。
遊戯室が人気だったようです。
画像1画像2

4歳児参観日〜その2

参観の最後はリレーです。

友達からもらったバトンを受け取って、真剣そのものです。

入園した頃のことを思い出し、たくましくなった姿にお家の方の顔もほころんでいます。
画像1
画像2
画像3

4歳児参観日〜その1

小春日和の穏やかな天気のもと、4歳児での最後の参観です。

まずは縄跳び体操で体をほぐし、親子で手をつないで男女対抗転がしドッジボールをしました。

写真上     大好きな”USA”の曲に合わせての縄跳び体操です。

写真中・下   いろいろな方向からボールがたくさん転がってきます。気をつけて!


画像1
画像2
画像3

卒園前のひととき

少し前のことになりますが、年長児は園長室に招待され、お弁当会&お茶会をしました。
楽しく話をしながら、お家の人が作ってくださったお弁当を食べ、その後は抹茶を自分でたてて、おいしいお菓子とともにいただきます。
「あま〜い」「お茶はちょっと苦いかな」そんなつぶやきが聞こえてきました。

最後は百人一首の「坊主めくり」で盛り上がりました。
お坊さんを引き当てた子供たちはがっくり・・・でもお姫様を引き当てると「やったー!」と、大賑わいの園長室でした。

写真上・中   初めての挑戦に少し緊張しています。

写真下     「うわ〜!お坊さんが出たぁ〜!」
画像1
画像2
画像3

♪今日はたのしいひな祭り〜♪〜その2

遊戯室で楽しい時間を過ごした後は、各クラスで一緒にひなあられを食べたり、
得意なけん玉を見ていただいたり、ふれ合って遊んだりしました。

園児たちが作ったひな人形のプレゼントも喜んでいただきました。

春のぽかぽか陽気にも囲まれて、心温かな一日となりました。


写真上   「一緒に食べるといつもよりおいしいね」


写真中   ずいずいずっころばしごまみそずい!


写真下   「かわいいプレゼントをありがとう」
画像1
画像2
画像3

♪今日はたのしいひな祭り〜♪〜その1

今日は幼稚園に地域の老人会「睦会」の方や、園児の祖父母の方をお招きして、ひな祭り会をしました。

遊戯室でクイズをしたり、一緒に歌を歌ったり、楽しい時間です。

子供たちの作ったひな人形にも囲まれて、みんなの顔がほころんでいます。

写真上   「ようこそいらっしゃいました!」の言葉でお出迎え


写真中   お客様から、小さい頃のひな祭りの思い出などもお話し
      いただきました。
      後ろには年長さんの作ったひな人形が並んでいます


写真下   楽しい「ひな祭りクイズ」で盛り上がりました!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570