最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:94
総数:230391
天気の安定しない季節となりますが、合唱祭に向けて、日々、聞こえてくる熱のこもった歌声が、厚い雲も吹き飛ばします!

三年生を送る会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、午後から三年生を送る会があります。都合のつく保護者の方は、ぜひご来校ください。

西洋朝顔の株、いりませんか?

画像1 画像1
本校の2階廊下で、夏になると素敵な癒しの空間を演出してくれた、西洋朝顔の株を片付けました。
どなたか、栽培してみたい方にお譲りします。先着4名様!
いかがですか?

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生の社会科は、織田信長の統一事業について学習していました。
二年生の国語は、方言について学習していました。
英語は、インタビューの結果をポスターにまとめるグループ学習をしていました。教室に入ったら、質問攻めにあいました!

三年生ワックス清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、登校している三年生は、教室のワックス清掃を行いました。
一年間お世話になった教室に感謝を込めて、また受検に行っている級友にエールを送って、綺麗にしました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
一年生の理科は、一年間のまとめのプリントに取組んでいました。
三年生の理科は、選抜2を受けない生徒が生物の進化についてビデオ学習していました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年生女子の体育は、バレーボールのテストをしていました。待っている生徒が大きな声で応援していました!
男子は、バドミントンと卓球に分かれて活動していました。

小中一貫朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日は、小中一貫朝のあいさつ運動です。
あいにくの雨ですが、傘をさして元気な声が聞こえて来ます。
あいさつの後は、恒例のインタビュータイムです。
小学校の校内放送では、中学校がどう紹介されているのでしょうか?

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日は、全校朝会です。
校歌を歌った後は、校長先生のお話でした。
今日のテーマは、「諦めなければ 夢は叶う」。
面談で聞いた三年生の夢を紹介され、その後SEAMOのcontinueを視聴しました。

負けたら終わりじゃなくて
やめたら終わりなんだよね

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生の音楽は、学年末テストの振り返りをしていました。
二年生の英語は、新出単語の確認をしていました。

今月の掲示板

画像1 画像1
今日から3月。
早速、掲示板がリニューアルされていました。
卒業の季節、ですよねー!

松島校長先生の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の校訓と昨年の土砂災害をからめて、一年間を振り返りました。
次に、「タンポポ」をテーマにした四編の詩から、自分の好きなものを選び、その理由を交流しました。
最後に小学校卒業時にも書いた、「生きる」の詩に、今、自分の考える「生きる」を書き加えて授業を締めくくりました。
とても和やかな雰囲気の中、春の風のような暖かい授業でした。

松島校長先生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楠那小学校の松島校長先生が、卒業する三年生に道徳の授業をしてくださいました。
小学校卒業前にした授業を思い出すところから始まり、この一年を振り返りました。

春、近し!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭横に、小さな花壇があります。
事務室の先生たちが植えた春の花が咲いていました。
春、近し!

1・2年歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式に向けて、1・2年が初めての合同歌練習をしました。
「流れ行く雲を見つめて」新しい曲に挑戦します。
パート練習の後、初めて合わせました。

防球ネットの補修

画像1 画像1
校庭の防球ネットの補修をしています。
体育や校庭開放で使用するのに困っていました。ありがとうございました!

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日は、全校朝会です。
先日開催された、いじめ子どもサミットに参加した執行部の代表から、報告がありました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生の英語は、リスニングテストに取組んでいました。
一年生の言語・数理運用科は、「広告カードを作ろう」の第2時で、各自が表現したいカードの構想を練っていました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
二年生の音楽は、世界の民族音楽の中で中国の京劇を鑑賞していました。
理科は、学年末テストの振り返りをしていました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
定期テストが終わり、席替えをしている二年生です。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生女子の体育は、バレーボールの準備体操をしていました。
男子は、ソフトボールに取組んでいました。
三年生の音楽は、ベートーベンの第九をアルトリコーダーで練習していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

部活動の予定

学校だより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路たより

保健だより

相談室だより

給食・食育

シラバス

マナー集

広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1
TEL:082-255-0415