![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:47 総数:209419 |
夏休み明け学校朝会 8月30日(木)
夏休みも終わり、1・2年生が登校してきましたので、
今日は全学年そろっての学校朝会となりました。その中で、 夏休み中に行われた各種大会の表彰の披露と 校長先生のお話がありました。また、いろいろな行事が ありますので、気持ちを新たに頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 到達度テスト(3年) 8月28日(火)
3年生は、今日と明日、到達度テストです。
この夏休みに復習してきたことを、しっかりとテストで発揮!? 今日は、国語・社会・数学。明日は、理科・英語。 「できたからといって安心せず」、「できなかったからとあきらめず」、 これからの進路決定に向けて、復習の継続を期待します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生授業開始 8月27日(月)
3年生は夏休みが明け、元気な姿を見せてくれました。
1校時は道徳、2,3校時は社会と美術でした。 美術は夏休み前と同様に、エアコンのない美術室に代わって教室です。 今年の異常なほどの暑さはいつまで続くのでしょうか…? ( 写真上…1組 社会、 写真下…2組 美術 ) ![]() ![]() ![]() ![]() 中国選手権大会(剣道) 優勝 8月9日(木)
昨日、島根県立浜山公園体育館で行われた中国中学校剣道選手権大会で
本校2年生の松岡 心空 さんが個人戦において見事優勝しました。 おめでとう! 来年は全国大会を目指してほしいものです。 当日の写真がなかったので今朝の中国新聞の写真です。 ![]() ![]() 市総体サッカーの部 西区大会 8月8日(水)
市総体サッカーの部の西区大会が本校グラウンドでありました。
強豪相手に善戦しましたが惜敗でした。 暑い中お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校登校日 8月7日(火)
今日は全校登校日で、平和学習を行いました。
1年生は台井さんをお招きして、被爆体験について 直接お話を聞きました。2・3年生はDVDを視聴 して、2年生は「ジュノー博士の生き方」から、3年 生は「被爆体験を聴く会」から、それぞれ平和につ いて考えました。 今回の学習を通して、「平和への思い」を強くし てほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出発 8月2日(木)
吹奏楽部が広島県吹奏楽コンクールに出発しました!がんばれ(^o^)v
![]() ![]() |
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 |