最新更新日:2024/06/21
本日:count up81
昨日:114
総数:619367
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

登校の様子

9月12日
定期テスト最終日です。
最後まで勉強している人もいます。頑張れ!
もちろん安全には気をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

定期テスト

1年生は、英語、技術家庭科、国語でした。
初めての9教科のテスト!頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

定期テスト

2年生は、国語、音楽、理科でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

定期テスト

9月11日
昨日から期末テストが始まりました。
3年生は、気合いが入っています。
今日は、国語、音楽、美術でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

時計の設置

 生徒総会で廊下に時計を設置して欲しいという要望がありました。
 業務の先生方が色々と考えてくれ、本日各学年の廊下に、電波時計を設置してくれました。これで、今よりも時間を考えて行動することができますね。業務の先生方ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい活動推進協議会

9月5日(水)
第2回五日市南中学校区ふれあい活動推進協議会を行いました。

地域やPTAの方々・小学校の先生方,多数参加いただきありがとうご
ざいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 表彰

部活動 表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 表彰

部活動 表彰
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動 表彰

部活動 表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 表彰

部活動 表彰
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動 表彰

部活動 表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 表彰

部活動 表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 表彰

全校集会で,夏休みに行われた部活動の大会の表彰を行いました。

多くの部が入賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA常任委員会

7月4日(火)
PTA常任委員会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業紹介

2年2組の英語は勉強ALTの授業です。英語でしっかりと答えています。(上)
1年6組の英語です。What Japanese food do you like? I like sushi.みんな寿司が好きですね!(中)
1年4組の理科では、水素を発生させ性質を調べました。小爆発に驚いていました。(下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バザー食券申込

9月5日
台風で昨日が臨時休校となったため、本日バザー委員の皆様が、朝早くから、正面玄関で食券申込の回収をしてくれました。ありがとうございました!バザーが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休校

午前10時の時点で暴風警報が解除されていませんので,本日は臨時休
校とします。

バザーの食券の申込は,明日5日(水)7:45〜8:20に生徒玄関
で提出してください。

9月4日(火)の台風対応について

「台風接近時の対応」となります。

午前6時の時点またはそれ以降で家を出る時に,「大雨」「洪水」「暴
風」警報のいずれか1つでも発表されている場合は,自宅待機となりま
す。

午前10時までに警報が解除された場合は,3校時の授業から開始しま
すので,10時35分までに登校してください。

10時までに解除されなかった場合は,臨時休校とします。

市総体

3点を奪われましたが、最後まで諦めずプレイを続けました。残念ながら1ー3で敗れてしまいましたが、準優勝です。県大会に向けて、前を向いて進みましょう!!
あっぱれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体

後半に入り、1点を先制しました。
ナイスシュート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601