最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:89
総数:617735
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

「税についての作文」表彰式

税務署の方々が来られて、「税の作文」受賞者の表彰式を校長室で行いました。
受賞したのは、
廿日市税務署長賞
 1年 小田原 涼葉さん「税金は国を笑顔にする」
大竹佐伯地区納税貯蓄組合連合会会長賞
 1年 田中 里奈さん 「未来税」
の2名です。とても素敵な作文です。
校内に掲示していますので、是非読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業紹介

11月26日(月)
1年6組の美術で、生徒達が考えた作品(ペットボトルの新商品)をプレゼンテーションする授業がありました。感性がとても素敵です!思わず買いたくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー新人戦

3セット目です。リードされてチェンジコートしましたが、大逆転!24ー26で優勝です!
おめでとう!あっぱれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー新人戦

2セット目は、早い攻撃で勝ちました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー新人戦

いよいよ決勝です!
残念ながら1セットは取られてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー新人戦

2セット目も取り、決勝進出です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー新人戦

準決勝も1セット先取!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー新人大会

11月23日(金)
バレー部の区大会決勝トーナメントがありました。まずは、1回戦突破です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業研究会

講演会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業研究会

協議会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業研究会

協議会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業研究会

英語 2年5組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業研究会

理科 3年5組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業研究会

数学 1年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業研究会

社会 2年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業研究会

11月22日(木)
公開授業研究会を行いました。

今年度の研究主題は,「課題発見・解決力の育成」
 〜主体的・対話的で深い学びを通して〜     です。

他の中学校・小学校の先生も参加されました。

公開授業は,5教科の授業を実施し,その後授業についての協議会を行
いました。

第2部では,講演会を行いました。
講師として比治山大学教授 鹿江 宏明先生をお招きして,「主体的・
対話的で深い学び」について講話をしていただきました。

※写真は,国語 2年4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃ボランティア

清掃ボランティア
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃ボランティア

清掃ボランティア
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃ボランティア

清掃ボランティア
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃ボランティア

清掃ボランティア
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601