最新更新日:2024/06/22
本日:count up72
昨日:116
総数:254798
6月24日(月)は体育祭の代休日です

10月23日(火) 自衛隊音楽隊演奏会

画像1 画像1
 たくさんの演奏の最後にアンコールで「それゆけカープ」を演奏していただきました。大いに盛り上がりました。
画像2 画像2

10月23日(火) 自衛隊音楽隊演奏会

 吹奏楽の演奏だけでなく、歌あり、ダンスありの楽しいステージでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(火) 自衛隊音楽隊演奏会

 指揮者体験のコーナーでは、3人の生徒が登場しました。それぞれの指揮にあわせて「世界に一つだけの花」を演奏してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(火) 自衛隊音楽隊演奏会

 芸術鑑賞として、自衛隊第13音楽隊の皆さんにお越しいただき、演奏会を行いました。みんなのよく知っている音楽を選曲していただき、楽器の紹介もしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(火) 自衛隊音楽隊演奏会

 演奏会の前に、吹奏楽部はパート毎に指導していただきました。写真はホルンパートです。
画像1 画像1

10月22日(月) 合唱交流会

 それぞれの歌声を聞き、アドバイスをしました。先輩からの言葉は良い刺激になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(月) 合唱の交流会

 文化祭まであと6日。今日は暮会時に体育館で2組の合唱交流会が行われました。上から1年2組、2年2組、3年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(木) 倉掛小でのあいさつ運動

 月に一度、生徒会執行部の生徒が小学校の正門であいさつ運動をしています。今朝は倉掛小に行きました。小学生があこがれるような中学生になれるといいですね・・
画像1 画像1

PTAより

自衛隊音楽隊による演奏会のご案内

10月23日に行われる自衛隊音楽隊による演奏会のご案内を配付しました。耳慣れた曲もたくさん演奏していただく予定です。多数の皆様のご来場をお待ちしています。
画像1 画像1

10月16日(火)3年生女子の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の女子の体育はバレーボールをしています。6人制バレーの試合を2コートでやっていましたが、隣ではソフトテニスの練習をしている人達もいました。バレーは盛り上がっていましたが、ラケットにボールを当てるのはなかなか難しそうです。

10月16日(火)1年生国語の授業

 1年2組の国語の授業です。「大人になれなかった弟たちに」を全員で音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(火)2年生男子の体育

 今日の体育は陸上でした。最後にリレーをしていました。力強いスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい清掃活動について(お願い)

画像1 画像1
 本日、11月3日(祝・土)に行われる「ふれあい清掃活動について」のプリントを配布しました。
 倉掛、亀崎の両小学校とも協力して、地域の清掃活動を行います。生徒の皆さん、保護者の皆さんの参加をお待ちしています。ご協力よろしくお願いします。

来週から冬服完全移行

画像1 画像1
 昨日までの雨を境目にぐっと気温が下がってきました。日が暮れるのも早くなり、夕方には寒さを感じるようになりました。生徒の服装を見てみると、夏服と冬服が混じった状態で、今朝は半袖では寒い人もいたようです。

 来週からは完全冬服に移行する予定です。これから冬服に替えられるご家庭では、準備をよろしくお願いします。

10月12日(金) 調理実習

 できあがった料理を校長室まで届けてくれました。「ものすごくおいしかった!」と感激しておられました。
画像1 画像1

10月12日(火) 調理実習

 調理実習では片付けも大切な学習です。「片付けは女子のもんよねぇ」と言いながら頑張っている人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(金) 調理実習

 1年1組が調理実習をしました。ハンバーグと卵焼きサンドを作りました。前日、家でみじん切りの練習をしてきた人もいるようです。男女で協力して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(火) 放課後のグラウンド

 週末の強風でたくさんの落ち葉がグラウンドにたまっていました。放課後、それに気がついたバスケット部やソフトテニス部の男子が自主的に落ち葉を集めてくれました。大きなバケツに何度も何度もいっぱいにして、捨ててくれました。自分たちで考えて、自分たちから動く、これこそボランティア精神です。とても嬉しい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(月) 後期始業式・生徒会役員認証式

 今日から後期のスタートです。校長先生から「チャンスは誰にでも同じようにある、それを生かせるように頑張りましょう」とお話しいただきました。
 その後、生徒会の役員認証式を行い、3年生の代表が挨拶をしました。みんなのやる気を大切にして、協力していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/25 1・2年生後期中間三者懇談会
12/26 生徒会執行部研修会
広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792