![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:62 総数:305498 |
第2回花ぃっぱい美化ボランティア活動3
○植え付けられたプランターや花壇です。花いっぱい、笑顔いっぱい、元気いっぱいの活動でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第2回花いっぱい美化ボランティア活動〜たくさんの生徒が参加して花壇、プランターに活気が〜2
○花いっぱい美化ボランティア活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第2回花いっぱい美化ボランティア活動〜たくさんの生徒が参加して花壇、プランターに活気が〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組の保護者の皆様 温かなあいさつ運動をありがとうございます![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会が行われました。〜表彰、校長先生のお話、生徒会役員選挙告示〜![]() ![]() ○続けて、校長先生より、10月21日(日)に毛木のホッケースタジアムで行われた女子ホッケーコカコーラウェストレッドスパークスの公式戦等の運営ボランティアで参加した4名の生徒それぞれと学校に、レッドスパークスの20人の選手の直筆のサイン色紙が届いたということが紹介され、こうした様々な地域や校内でのボランティア活動や先ほどのコンクールでの授賞などは、すべて、日浦中生が地域に役立っている・貢献している 活動であり、すばらしいことです。これからもこうした機会に積極的に参加し、「利他の心」を育てていって欲しいというお話がありました。 ○最後に、12月14日(金)に予定されている生徒会役員選挙に向けて、選挙管理委員長・副委員長の上岡さんと亀井さんより、選挙告示が行われました。6つの役員ポストに対して、8人の2年生が立候補し、明日から選挙運動がスタートします。次の生徒会のリーダーを選出する重要な選挙です。決して人気投票・知り合い投票ではなく、日浦中学校生徒会の発展のために、何が期待できるのか、何を託せるのかということを大切にして、選挙運動の中で、しっかりと判断をしていって欲しいと思います。それが、フォロアシップの第一歩です。 ![]() ![]() 安佐市民病院アートギャラリーに日浦中生の美術作品を展示中です![]() ![]() |
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1 TEL:082-838-2011 |