最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:59
総数:430799
楠那小学校のホームページにようこそ! 楠那小学校の様子や、児童の活動の様子、そして、楠那の昆虫たちもぜひご覧ください。

野外活動 2日目 野外炊飯2

 楠那の街には雨がポツポツ落ちてきましたが・・・
 どうにか食べ終わるまで、ポツポツ程度でいきますように。 
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 2日目 野外炊飯

2日目の活動、野外炊飯が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツの秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真上
 第24回広島市スポーツレクリエーションフェスティバル「フットサル」Bリーグで本校6年生が参加した「FC KUSUNA レッド」チームが見事第1位となりました。

 写真中下
 第16回広島東洋カープ杯争奪リトルリーグ中国連盟秋季野球大会「マイナーの部(1〜4年生)」に本校4年生3人が出場し、見事優勝しました。 

 スポーツの秋、文化の秋、みなさんの頑張りを応援します。

野外活動 2日目 朝食3

画像1 画像1
 朝食が終われば、そうじ・身辺整理をして「野外炊飯」の準備に入ります。
 10時30分から「すきやき」を作ります。
 食べ終わるまで雨が降らないと嬉しいのですが・・・
 午後からは、昨日キャンプファイヤーをしているので、余裕のある時間が過ごせるのでしょうか?
 明日はまた天候は回復する予報です。
 自然の中での活動です。天気は神頼み、「ケーセラ・セラ」です。 

野外活動 2日目 朝食2

 

画像1 画像1

野外活動 2日目 朝食

 

画像1 画像1

野外活動 2日目 朝のつどい

 2日目の活動が始まりました。今日も元気でがんばっています。

 ※昨晩1名が発熱と頭痛で保護者の方にお迎えに来てもらいました。
  誠に残念ですが、キャンプファイヤーができたことを「良し」としましょう。
画像1 画像1

野外活動

 班長会議をしていますね。
 皆さん部屋でくつろいでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 班長会

1日目の活動が終わり、班長会で、今日の反省と明日の予定の確認をします。
画像1 画像1

無題

 司会の二人もしっかり盛り上げました。ドキドキして最高の気分だったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

無題

 ファイヤー終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ギャップファイヤー

 やっとのことで着きました。ファイヤーも終盤です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 キャンプファイヤー 4

 

画像1 画像1

野外活動 キャンプファイヤー 3

グループのスタンツ、盛り上がっています。
画像1 画像1

野外活動 キャンプファイヤー 2

 

画像1 画像1

野外活動 キャンプファイヤー

天候の関係で、今日、キャンプファイヤーを行うことになりました。
画像1 画像1

野外活動 夕食3

 いよいよ「キャンプファイヤー」が始まります。
 山の日暮れは早いでしょう。絶好のキャンプファイヤー日和です。
 それでは私もファイヤー見物に向かいます。後半には着けそうです。 

画像1 画像1

野外活動 夕食2

 

画像1 画像1

野外活動 夕食

食堂で夕食です。メニューはから揚げ定食、おいしく食べています。
画像1 画像1

野外活動 宿泊棟に入りました。

 次々とプログラムが進みます。
 これから夕食、そしてキャンプファイヤーです。
 全員参加の野外活動、最後まで全員参加となりますように! 

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618