最新更新日:2025/07/25
本日:count up2
昨日:73
総数:226757
違うからこそどちらもいいね あなたと私

野外活動17

画像1 画像1
キャンプファイヤー始まりました!

野外活動16

画像1 画像1
夕食は、ハンバーグです。さきほどは、スタンツ練習でした。いよいよキャンプファイヤーです!

野外活動15

画像1 画像1
最後の夕飯です。



iPhoneから送信

野外活動14

画像1 画像1
キャンプファイヤーの準備も完了しました!
いよいよメインイベントです。

野外活動13

画像1 画像1
みんなで、協力して乗り降りします。だんだんうまくなりました。

野外活動12

画像1 画像1
昼からは、活動が交代します。似島にも平和にかかわる史跡がたくさんあります。戦争や平和についての考えがさらに広がりました。

野外活動11

画像1 画像1
午後の活動が始まります。10分前行動5分前集合が必ず守られて素晴らしい野外活動です!

野外活動10

画像1 画像1
とっても良い天気の元、カヌー体験です。2人乗りは、2人で息を合わせて前に進んでいます!

野外活動9

画像1 画像1
平和学習も、行っています。似島の歴史から、世界平和について新たな発見が、ありました。世界平和についてもっと考え無ければと思いました。

野外活動8

画像1 画像1
今日のお昼は、カレーです。みんなおかわりして完食です。

野外活動7

画像1 画像1
とっても良い天気の元、カヌー体験です。2人乗りは、2人で息を合わせて前に進んでいます!

野外活動6

画像1 画像1
天気も良く気持ちよくプールカヌーを楽しんでいます。



iPhoneから送信

野外活動5

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の朝です。朝食の時間が始まりました。
初めてにもかかわらず、食事係が大活躍しています。

野外活動4

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の朝です。朝のつどいが始まりました。

野外活動3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ちょっと早い夕飯です。みんなで協力しておいしいすき焼きうどんを作ることができました。

野外活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなでバームクーヘンをつくりました

野外活動1

画像1 画像1 画像2 画像2
天気もよい中、無事に到着し入所式をおこないました。

野外活動に向けて(係会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 野外活動では,一人ひとりにいろいろな役割があります。今日は野外活動の係会を行いました。班長,食事係,生活係に分かれ,それぞれが役割を果たします。楽しみにしている野外活動当日に向けて,頑張って準備を進めています。

野外活動に向けて(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外活動に向けて頑張っています。キャンプファイヤーでするスタンツの練習を各クラスで行っています。それぞれが面白い仕上がりになりそうです。どんなスタンツをするのかお家でも話題にしてみてください。

野外活動に向けて(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 野外活動に向けて頑張っています。先日,野外活動のしおりを作りました。自分たちで組み上げたしおりをすごくうれしそうに見ていました。どんどん野外活動に向けて,気持ちが高まっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811