![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:85 総数:264577 |
朝のあいさつ運動
雨の中ですが、あいさつ運動をしています。 今日は第四水曜日なので、民生委員さん方も立ってくださっています。 この運動も、地域の安心・安全性を高める有効な方法の一つです! 全校朝会
四月以降、あいさつ、掃除、時間を守る、について非常に良く取り組んでいると褒めていただきました。 生徒会執行部からの連絡の後、後藤先生から登下校時の安全やマナーについてお話がありました。 野外活動の解団式
様々な活動の表彰、係長からの言葉の後、学年主任から「みんな、良く頑張りました。」と褒めていただきました。 南区民スポーツ大会
晴天で、爽やかな天気です。 皆さん、和気あいあいとした雰囲気でプレーを楽しんでいらっしゃいました。 第39回南区民スポーツ大会
楠那学区からも、たくさんの選手が参加しています。 保護者の方々もいらっしゃいます。 1年 野外活動 2日目
iPhoneから送信 職場体験学習
あと、昨日写真の取れなかった和光保育園とゆめタウンです。 職場体験学習
日赤では、救助車両に乗せていただいたり、事業の説明を受けていました。 職場体験学習
千田保育園では、各組に分かれています。 1年 野外活動2日目
iPhoneから送信 職場体験学習
楠那小学校では、朝早くから門の前であいさつとジャンケンをして小学生を出迎えていました。 日宇那消防署では、防火服を着せてもらいました。45秒で着終えたので、合格だそうです。 東雲デイサービスセンターでは、カラオケやプールなどのアクティビティのお手伝いをしたそうです。 二年生フィールドワーク 碑めぐり8
さすが、2年生! 午前中の平和講話、たくさんメモを取ってとても真剣に聞くことができました。資料館めぐりも決まりを守って班行動をすることができました。午後からの碑めぐり、時間・ルールを、守って時間いっぱいめぐることができました。 本当におつかれさまでした!! 二年生フィールドワーク 碑めぐり7
二年生フィールドワーク 碑めぐり6
二年生フィールドワーク 碑めぐり5
二年生フィールドワーク 碑めぐり4
二年生フィールドワーク 碑めぐり3
二年生フィールドワーク 碑めぐり2
二年生フィールドワーク 碑めぐり1
暑い中、たくさん歩いてたくさん写真を撮ってメモを書いて大変でしたが、みんな、よく頑張りました!! 1年 野外活動 1日目
|
広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415 |