![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:50 総数:223285 |
着衣泳
6月27日(水)、水難学会から大宮さんにお越しいただき、2年生〜6年生が、着衣泳の指導を受けました。服を着ているときに意図せず水の中に入ってしまったら、どのようにして自分の命を守るのかを体験しながら学びました。服を着たまま水の中に入ると、動きにくく、海や川では波や流れがあるから思ったように泳げないと知りました。ペットボトルなど浮力をもつものを抱いて、救助が来るまで浮かんで待つことが大事と教わりました。実際に体験してみると、浮くために体の力を抜くことが難しく、水の怖さを感じたようでした。
![]() 理科の植物栽培 その2
3年理科の学習の一環で、ホウセンカを育てています。6月初めに鉢に植え替えた時にはまだ小さかったものが、6月末の観察では丈は高く、葉も大きくなっていました。子供たちはじっくりと観察し、葉の形や茎の色などの記録をとりました。これからどのように育つのか楽しみです。
![]() |
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16 TEL:082-827-0092 |