![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:47 総数:449971 |
7/5木 今朝の名所
瀬戸内海にかかる・・・
![]() ![]() 7/5木 警報が発表されました
大雨警報が発表されました。授業は安全に配慮しながら,続けます。
![]() ![]() 7/4水 学びの様子 6
1−3体育男女)ビート板を用いてキックの練習を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/4水 学びの様子 5
2−3英語)グループで聞いてみよう!
When are you going to study English ? 2−4技術)栽培に適した環境について学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/4水 学びの様子 4
2−1社会)徳川吉宗の政治改革 吉宗は何を行ったか?
2−2理科)銅の質量と化合する酸素の質量との関係を見いだすことが,本時のねらいです。 反応前と反応後では? 前に出て説明しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/4水 学びの様子 3
1−2数学)同類項をまとめる計算に取り組んでいます。
8X+5−3X−3= ? 5X−2−4X+8= 1−1家庭)6つの食品群についてまとめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/4水 学びの様子 2
3−2英語少人数)リスニングテストを行っています。 集中して聴いて・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/4水 学びの様子 1
3−1理科)酸,アルカリの電離の様子について学習しています。
HCl → ? 塩化水素 → ? 3−2社会)私たちの生活における「文化」について理解する学習です。 「文化」とは? ![]() ![]() ![]() ![]() 7/4水 授業再開![]() ![]() 7/4 水 授業再開について
本日の授業は4校時より行います。
生徒の皆さんは、周辺の安全に注意して、11時30分までに登校してください。 デリバリー給食はあります。 部活動等の午後の活動は通常通り行います。 準備して、登校してください。 7/4水 4校時から授業です
警報が解除されました。
4校時から、授業を行います。 生徒の皆さんは、気をつけて登校してください。 7/4水 自宅待機です
おはようございます。
6時になりました。 只今、警報が出ています。 自宅待機です。 7/4水 警報が出ています
おはようございます。
警報が出ています。自宅待機です。
|
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |