職場体験学習
三年生の職場体験学習、二日目です。
楠那小学校では、朝早くから門の前であいさつとジャンケンをして小学生を出迎えていました。
日宇那消防署では、防火服を着せてもらいました。45秒で着終えたので、合格だそうです。
東雲デイサービスセンターでは、カラオケやプールなどのアクティビティのお手伝いをしたそうです。
【学校生活の様子】 2018-05-18 09:44 up!
二年生フィールドワーク 碑めぐり8
外国の方にお願いして、写真を撮ってもらった班もありました!!
さすが、2年生!
午前中の平和講話、たくさんメモを取ってとても真剣に聞くことができました。資料館めぐりも決まりを守って班行動をすることができました。午後からの碑めぐり、時間・ルールを、守って時間いっぱいめぐることができました。
本当におつかれさまでした!!
【学校生活の様子】 2018-05-18 07:37 up!
二年生フィールドワーク 碑めぐり7
【学校生活の様子】 2018-05-18 07:36 up!
二年生フィールドワーク 碑めぐり6
【学校生活の様子】 2018-05-18 07:35 up!
二年生フィールドワーク 碑めぐり5
【学校生活の様子】 2018-05-18 07:34 up! *
二年生フィールドワーク 碑めぐり4
【学校生活の様子】 2018-05-18 07:33 up!
二年生フィールドワーク 碑めぐり3
【学校生活の様子】 2018-05-18 07:33 up!
二年生フィールドワーク 碑めぐり2
【学校生活の様子】 2018-05-18 07:32 up!
二年生フィールドワーク 碑めぐり1
平和フィールドワークおつかれさまでした。
暑い中、たくさん歩いてたくさん写真を撮ってメモを書いて大変でしたが、みんな、よく頑張りました!!
【学校生活の様子】 2018-05-18 07:28 up!
1年 野外活動 1日目
夕べのつどいでは、ハンカチ落とし、クイズ大会、ドッヂボールをして楽しみました。これから映画会です!茂みの中で、臨場感たっぷりの屋外シアターです!
【学校生活の様子】 2018-05-17 20:27 up!
1年 野外活動 1日目
食堂で夕食です!たくさん活動したあとのご飯は美味しいー!みんな楽しそうに食べています!これからお風呂に入ります!
【学校生活の様子】 2018-05-17 18:26 up!
1年 野外活動 1日目
午後の2番目はチャレンジ日本一周です!自然の家の敷地内に隠されたキーワードを探し、ポイントをゲットします!歌を歌いながら楽しそうに探したり、ダッシュで高得点を狙ったりと、班によってさまざまです!
【学校生活の様子】 2018-05-17 15:10 up!
職場体験学習
セブンイレブンでは、商品の陳列をしていました。
マツダロジスティックスでは、駐車場の管理や会社の財務について教わったそうです。
【学校生活の様子】 2018-05-17 14:49 up!
職場体験学習
南区スポーツセンターです。
若干一名、働いているというよりトレーニングしてる人がいました。
【学校生活の様子】 2018-05-17 14:46 up!
1年 野外活動 1日目
【学校生活の様子】 2018-05-17 14:26 up!
1年 野外活動 1日目
お昼1番はディスクゴルフです!どれだけ少ない投球でゴールに入れられるか、みんなで勝負しています!!快晴!!!
【学校生活の様子】 2018-05-17 14:25 up!
職場体験学習
【学校生活の様子】 2018-05-17 14:15 up!
職場体験学習
あさひ幼稚園です。
ここの、卒園生なのだそうです。
【学校生活の様子】 2018-05-17 14:13 up!
1年 野外活動 1日目
平和学習で遺構をめぐったあとは、お昼ご飯です!外で食べるご飯は格別!天気も良くなってきました。
iPhoneから送信
【学校生活の様子】 2018-05-17 12:37 up!
職場体験学習
和光保育園では、二人のお姉さんの膝を小さい子が取り合っていました。
ゆめタウンでは、三人で食品の陳列をしていました。
【学校生活の様子】 2018-05-17 12:10 up! *