最新更新日:2024/06/15
本日:count up43
昨日:59
総数:113280

アサガオの ほんばが出ました

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎朝,水やりの世話をしているアサガオが次の段階に入りました。ほんばが出ました。栄養分として,白い球状の肥料をやりました。学年園に植えるヒマワリの種も順調に育ちほんばが出ました。
 子どもたちと,誰の花が一番に咲くかね・・・と話しました。楽しみです。

スマイルタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
小学生の縦割り班で,大休憩に遊びました。異学年が仲良く遊び,みんなの笑顔がはじけていました。

みんなで協力,すいすい班そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度も,水曜日は小中合同で「すいすい班でそうじ」を行います。
関わり合いがなら一生懸命そうじをする姿は,とても素敵です。

5月も美味しくいただきました!

画像1 画像1
 5月は,19日中16日完食できました。初めて出た納豆も美味しく食べることが出来ました。今年度2回目の冷凍ミカンも1回目より冷たさが美味しく感じられました。また,時間内に全員が食べ終えることが出来たのは5日間でした。
 給食「最高!」です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014