最新更新日:2024/05/27
本日:count up14
昨日:105
総数:392890
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

5年生 英語1

 毎週水曜日は5・6年生の英語の授業がある日です。
 2校時は5年2組が英語授業でした。
 「大きな声で」「笑顔で」「相手の目を見て」「恥ずかしがらず」
 英語とあいさつの基本は全く一緒!!!
 今日も元気で明るい英語授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 英語2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次々と個人指名を受けて「What is it」を発音します。
 恥ずかしがることなく、良い発音で、はっきり発表です。

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組は算数の学習で「円盤? さつまいも?」のような形の面積を求める学習です。
 円の面積を基本にして、様々な求積方法を考えます。
 「分かった!!」と納得している顔・・・ 
 「え〜?」と首を傾げている顔・・・
 しっかり、考えてください。しっかりと・・

1年1組 2

 算数の授業2校時前半の授業景色です。
 大型テレビの画像に注目して、集中して学習しています。
 運動会の練習ときっちり気分を変えて勉強できる1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組算数 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組2校時後半の算数授業風景です。
 ペアで数のゲームをしています。
 良い表情で、集中しています。

1年2組 算数テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たぶん小学校入学初めてのテストでしょうか?
 普段以上に緊張の様子が見られます。
 入学して一月半・・・テストのできる1年生です。

3・4年生合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グラウンド1・2校時は3・4年生が運動会の練習です。
 「花笠音頭」を踊ります。
 初めてのグラウンドでの練習で、位置と移動と踊りの動きと・・限られた時間でしっかり体で覚えましょう。

今日の給食 5月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ごはん 高野豆腐の五目煮 ゴマ和え 食育ミックス 牛乳

 干ししいたけ…高野豆腐の五目煮に入っている干ししいたけは,生のしいたけを乾燥させたものです。骨をじょうぶにしてくれるビタミンDを多く含んでいます。また,乾燥させると長く保存ができ,うま味や香りが増します。水で戻していろいろな料理に使うことができます。

 5月15日(火)の残食 
  広島カレー0.2% アスパラガスのソテー0.3%

中学生(先輩)が小学校であいさつ

 中学校での朝のあいさつ定期便が始まる前に、先輩が小学校にあいさつをしに来てくれました。
 お互いちょっと照れながら、あいさつしたり、じゃんけんをしたりしてミニ交流となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のあいさつ定期便

 今日は水曜日、毎週の朝のあいさつ定期便の日です。
 今日も2年生と6年生の楠那っ子中心に集まりました。
 今日は中学校からも生徒会・美化生活委員会、先生方・・と
 たくさんのメンバーで元気なあいさつを響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会と生徒会のミニ交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつ定期便の後半は、5月から始めた「楠那小児童会と楠那中生徒会のミニ交流」です。
 今日も児童会から生徒会にインタビューをしました。
 インタビューの内容と生徒会の回答についてはまた紹介します。

 写真上は、精一杯のあいさつをする2年楠那っ子です。

2年生 紫陽花(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生図画工作の紫陽花が彩り鮮やかに完成しました。
 紫陽花に雨が降って仕上がりです。お見事!!
 
 どの子の作品も見とれるほどの出来映えです。
 描いた子自身も自信たっぷりの様子です。
 季節先取りの紫陽花、教室に掲示ならぬ展示されるのが楽しみです。

 6月に入ったら紹介しようと思っていた詩を、我慢できずに今日紹介します。
 昨年も紹介しておりますが、あしからず・・・
 最も好きな詩人の一人坂本真民の詩です。

    あじさいの花
      坂村 真民

    まるくまるく
    形のよいものに
    なろうとする
    やさしい心の
    あじさいの花

    きのうよりも
    きょうと
    新しい色に
    なろうとする
    雨の日の
    あじさいの花
    
 ※今日からまた、随時「詩」を紹介していきます。しかしながら、私が知り得る「詩」には限界があり、これまでにHPで紹介した詩がほとんどになることを、お知りおき下さい。

今日の中学校(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学校の正門前の花壇です。美しい花が咲いて、通る人の心を癒します。明日の朝は、あいさつ運動でにぎわうことでしょう。

 2階に上がると、小学校から運動会の練習の声や音楽が聞こえてきます。ふと運動場を見ると、高学年が組体操の練習をしていました。 

今日の中学校(2)

 1年生の美術授業です。一足遅かったので生徒の様子はお伝えできませんが、作品が残っていましたので紹介します。
 レタリングの文字を使って学級旗をデザインしています。クラスの和や団結を意味する作品に仕上がっていきます。できあがった旗は、体育祭で披露されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の中学校(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の英語科です。
 ペアで単語の練習をしています。一つの単語に3通りの言い方があるので、覚えるのも大変ですが、どのペアも最後まで丁寧に発音しています。
 昨日の暗唱テストでプラスA評価を受けたペアが、みんなの前でその成果を披露しています。相手の顔を見ながら(Eye Contact)、大きな声で(Big Voice)会話ができていて、大きな拍手を受けました。

提出物 明日5/16(水)は尿検査の日

 春の健診のほとんどが終わりました。
毎日たくさんの健診結果のお知らせが「治療済み」になって、
保健室に返ってきています。早めの受診・治療をしてくださり
ありがとうございます。

 明日の5/16(水)は尿検査の日です。本日、検査キットを
こどもたちに配布しましたので、詳しい方法をご確認ください。
明日の提出が難しい場合は、2次回収の5/30(水)に回収します。
朝の忙しい時間での採尿ですが、ご協力をお願いします。

画像1 画像1

6年 算数

画像1 画像1
 5校時、6年2組は算数の授業です。
 「円の面積の求め方を考えよう」
 今日は紙に円を作図し、円の内側にある正方形の個数を数えて、面積の見通しをもつ学習のようです。
 これから幾通りかの「円の面積の求め方」を考え・・・
 円の面積=半径×半径×3.14 を導きます。
 保護者の皆さんこの学習内容思い出しましたか?
 教師が事前の教える準備(教材づくり)が問われる学習内容です。
 意欲的に学んでいます。
 ここにも切り替えのできる6年生発見です。
画像2 画像2

1年生 合同音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5校時校長室真上の教室1年1組から、地震のような音・波動が聞こえ伝わってきます。
 何ごとかと教室を訪ねますと、やっぱり合同音楽の授業です。
 「音に合わせて○○○歩こう」タイムでした。
 駆け足、ドッシリ歩き、ひそひそ歩きと・・音楽に合わせて歩きます。
 歩き終われば静かに座り、また次を挑戦です。
 ここでも学びの切り替えのできる1年生を発見です。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生も運動会の練習が終われば、教室でキッチリ授業です。
 4校時、2年1組は算数のテストです。目指すのは全員100点!!
 さ〜て、みなさん何点とれますか。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習が終われば、教室で席について授業です。
 4校時1年1組は算数の授業です。数ブロックを使って数の勉強です。
 文房具を定位置に置き机の上を整頓します。
 そして、姿勢を正し授業に臨みます。
 切り替えのできる1年生です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618