最新更新日:2024/06/05
本日:count up11
昨日:117
総数:187976
違うからこそどちらもいいね あなたと私

すてきな1年生

画像1 画像1
1年生の話を聞く姿勢に感心しました。
背筋が伸びた体育座り,話す人を見る視線が特によかったです。
姿勢良く聞いてくれると話す人もうれしかったと思いますよ。

1年生!はなまるです!!!

1年生歩行教室

体育館で,歩行教室を行いました。
普段から「南っ子」の安全を守ってくださっている交通安全推進隊の皆さんに道の安全な歩き方について教えていただきました。
今日の学びを生かして,六年間事故に遭わないことを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生と1年生で学校探検

今日は,2年生が1年生に学校を案内してまわる,学校探検でした。

2年生はこの日のために,教室に貼るポスターを作ったり,説明をする練習をしたり,たくさんの準備をしてきました。

1年生と2年生で手をつないで,学校探検,スタート!

2年生は,お兄さんお姉さんとして,うるさくならないよう静かに移動したり,通ってはいけない道に気をつけながら,上手に1年生を案内していました。

1年生は,行ったことがない教室に行ったり,知らないことを教えてもらったりして,目をキラキラさせながら話を聞いていて,帰ってきてすぐに,「また行きたい!」と言っていました♪
2年生のおかげで矢野南小学校のことをよく知ることができました。

1年生と2年生の仲が,ぐっと縮まった1日でした♪
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生を迎える会

4月25日に1年生を迎える会がありました。

招待状やプレゼント,お花のアーチなど,上級生がたくさん準備して下さったので,1年生は体育館に入る前からわくわく,どきどき。

体育館に入った瞬間には,初めて見るたくさんの上級生と,豪華な飾り付けに「わあ!」と驚きの声とたくさんの笑顔が見られました。

上級生の紹介や○×ゲームを楽しんだ後は,お礼に1年生から「アイアイ」の歌とダンスのプレゼントをしました。

1年生から6年生まで,たくさんの友だちができるといいですね♪
アイアイの歌とダンス♪ アイアイの歌とダンス♪

ここには,きっといるよ

画像1 画像1
図工の授業で,紙粘土を使って自分の好きなものを表現しました。
一人一人,自分の世界に入り込んでいる様子で,その表情は真剣そのもの。
今後は,制作した作品に合った場所で撮影します。
どのような1枚が撮れるのかとても楽しみです。

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は体育朝会がありました。体操のポイントがよくわかるように教えてくれたので,次見るときには,みんなの体操が上手になっているとうれしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811