最新更新日:2025/08/07
本日:count up55
昨日:90
総数:678664
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

区・ブロック大会

2試合目は、チームプレイで勝利です!おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区・ブロック大会

男子バスケ部です。1試合目は、リードしていましたが、残念ながら逆転負けしてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区・ブロック大会

2試合目 みんなで心を一つにして頑張り、勝利です!おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区・ブロック大会

応援もマナーも素晴らしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区・ブロック大会

女子バスケ部です。1試合目は惜しくも負けましたが、よく走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区・ブロック大会

2ー1で勝ちました。2連勝です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区・ブロック大会

4月22日 部活動の試合が始まりました。
野球部は2試合目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 グランドデザイン

平成30年度 グランドデザインはこちら

学級懇談会

学級懇談会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級懇談会

授業参観の後,学級懇談会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

授業参観
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

授業参観
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

授業参観
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

英語では、英語で聞いた説明から推測した動物を当てます。みんなよく聞いていました。素晴らしい!絵も上手でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

英語では、英語で聞いた説明から推測した動物を当てます。みんなよく聞いていました。素晴らしい!絵も上手でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

1年4組は国語、5組は理科、6組は英語でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

4月21日 授業参観です。
1年1組のは社会、2組は国語、3組は数学でした。数学は少人数指導を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい挨拶運動

4月20日 ふれあい挨拶運動を行いました。
生徒会執行部、男子ソフトテニス部の元気な声で1日がスタートしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期学級役員認証式

4月20日(金)
前期学級役員の認証式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 野外活動 解団式

4月18日(水)
1年生は野外活動の解団式を行いました。

校長先生から,
「楽しい野外活動でした。野活に行く前にお願いした3つのことはよく
できました。これからの学校生活に生かしてください。学校生活が楽し
くなるように!」

スコアオリエンテーリングの表彰
1位:5組1班       2位:4組2班
3位:1組4班・3組4班  5位:4組4班

生徒あいさつ(各学級の代表者)
・学年目標が達成できた。
・無言集合ができた。
・仲間と協力できた。
・友だちとの友情や絆がとても深まった。

学年主任の先生から
「目標が達成できました。これから全員で協力していいクラスをつくっ
ていこう。いいクラスとは,全員にとって安心して居心地のいいクラス
・協力して上を目指せるクラス。これから1年間が楽しみです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601