最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:111
総数:392538
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

全校参観日 5年生

 5年1組は理科です。
 5年生始めの単元は「雲と天気」です。今日は、雲量と天気についての関係を学習してます。

 5年2組は学級活動です。
 ルールにしたがいながらグループで話し合い、一つの地図を完成させるという活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校参観日 4年生

 4年生は、二クラスとも社会科です。
 「わたしたちのくらしとごみ」の学習をしています。
 生活の中でどのくらいのごみが出ているか、まずは教室から出るごみを見つけながら考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校参観日 3年生

 3年生は、二クラスとも国語科です。
 教材文の「すいせん」は、様子が伝わるように音読を工夫する学習です。
 今日は、一人一人が工夫するところを決め、みんなの前で発表しています。練習後はどんな音読発表会になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校参観日 2年生

 2年生は二クラスとも算数科です。
 一人ずつ自分の誕生日を発表し、黒板に貼ってある大きなグラフに○印をつけていきます。
「何月生まれが一番多いかな。少ないかな。」など、気づきを発表しながら、グラフの特徴を学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校参観日 1年生

 今日は、今年度初めての参観日です。
 5校時は参観授業、6校時は学級懇談会です。

 1年生は、始めに図書室で校長先生から、絵本の読み聞かせをしてもらいました。題名は、「きつねのおきゃくさま」です。
 絵本に引き込まれるように集中して聴いていました。
読み終わった後、「図書室には楽しいお話がたくさんあるので、読みに来てくださいね。」と、校長先生からお話がありました。本好きな子に育ってくれることを期待しています。
 読み聞かせが終わったら、それぞれの教室に帰って、おうちの人と自己紹介ゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

 4月から楠那小学校に赴任された4名の担任の先生の授業を昨日から、順次観察しました。
 楠那小学校の今年度の研究主題は「自分の考えをもち、互いに伝え合い、学び合い、自分の力を高めることのできる授業創り」としています。
 日々の授業を誠実に行い、学ぶことが楽しい授業創りをめざします。
 そのためには「お互いに授業を観る、授業を見せる」ことが魅せる授業につながると考えます。
 今日の1校時は1年2組、算数の授業観察をしました。
 1年生になって1週間のピカピカの1年生。「最初が肝心」なことをきちんと教えていきます。
 教室内のランドセルや学習用具(粘土や粘土板)が完全に整頓されている教室環境も嬉しく思いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時は2年2組の授業観察です。
 算数の学習で「二桁の足し算 筆算」を学びます。
 ノート指導をていねいに行い、位を揃えて書くことを定着させます。
 新規採用の田中先生、若さは子どもにとって魅力です。今の新鮮や意欲を忘れず、同僚や先輩からしっかり学んで、魅力ある授業を創っていきましょう。

授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4校時は3年2組で25分間の授業観察です。
 道徳授業「あったかことばとつめたいことば」を出し合い、クラス仲間の人間関係づくりにつなげます。
 元中学校国語教員の経験のある担任の先生に子どもから「先生は字が上手」とのあたたかい言葉がプレゼントされました。

授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月17日(火)6校時に5年2組授業を観察しました。
 道徳の授業で「あいさつの力」のお話を読んで、「礼儀」について考えました。
 恥ずかしがらずに時と場をわきまえて、礼儀正しく接する指導内容です。
 5年生は今日の初めての英語で「あいさつの仕方」を学びました。
 あいさつ名人5年楠那っ子がまたまた増えますね!!

今日の給食 4月18日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 麦ごはん ビーフカレーライス フルーツヨーグルト和え 牛乳

 ヨーグルト…ヨーグルトは,牛乳などに乳酸菌を加えて発酵させた食品です。ヨーグルトに含まれる乳酸菌は,腸の中で悪い菌を減らし,よい菌を増やす働きがあります。日本人に不足しがちなカルシウムも多く含まれています。カルシウムは成長期にしっかりとした体を作るためには欠かせない栄養素です。今日はみかん・パイン・黄桃の缶詰と一緒にあわせて,ヨーグルトあえにしています。
 
 4月17日(火)の残食 
 パン0% 大豆シチュー0.6% フレンチサラダ0.2% 味付け小魚0%

交通安全グッツ贈呈式

 1年生に広島南交通安全協会様から「交通安全グッツ」をプレゼントしていただきました。
 楠那地区民生委員・児童委員協議会会長の岩本眞知子さんと、同副会長の山本邦子さんから1年生に渡していただきました。
 クリアファイルと鉛筆、消しゴム、キャップのプレゼントです。
 最後は自分の命は自分で守らなくてはなりません。
 各ご家庭でもプレゼントを見て、語りかけてください。
 「交通安全」を!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ定期便

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は水曜日、3年半程前から続けている、「朝のあいさつ定期便」の日です。
 今日は児童会運営委員さんが参加しました。
 中学校生徒会は今日の中学校全校朝会で承認されてから、スタートとなるそうで、来週からの参加になります。
 またこの1年、小中一貫教育のシンボルとしての、水曜日朝を継続していきます。

5年生〜初めての英語の学習〜

 今日は、初めての英語の授業がありました。
 写真上 まずは、英語での「あいさつの仕方」を教わりました。
 写真中 次に、英語で自己紹介の練習をしました。
 写真下 10人の友達と名刺交換をしました。

 5年生は道徳で「あいさつの力」について考え、英語でのあいさつの仕方を学びました。ますますあいさつ名人が増えるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜新体力テスト〜

5・6校時に新体力テストをしました。
写真上 反復横跳び
写真中 シャトルラン
写真下 理科のノートです。「雲と天気」の学習をしたノートです。上手にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜社会科〜

5年生最初の社会科は、「わたしたちの国土」について学習をします。
今日は、地球儀の勉強をしました。地球儀と地図を見比べたり、緯線経線・緯度経度について調べたり、大盛り上がりの1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の中学校(1)

画像1 画像1
 今日は、全国学力学習状況調査の日です。
 小学校は6年生、中学校は3年生がテストを受けます。
 楠那中学校の3年生も1校時から全力でがんばっています。

今日の中学校(2)

 1年生の数学の授業です。
 1クラスを二つの教室に分けて、少人数で学習しています。数学で初めての学習は、「正負の数」です。
 0を基準としたプラスとマイナスの数を学習します。小学校では学ばなかったマイナスの世界が登場します。中学生になったことを実感する瞬間です。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の中学校(3)

中学校の風景です。
(写真上)1階掲示板のクラブ活動のポスター
     どのクラブも新1年の獲得に一生懸命です。

(写真中)運動場フェンスにからまる葡萄の木
     秋には大きな実をつけます。

(写真下)2階美術室前
     プランターのオーシャンブルーは、夏には見事な緑のカーテン
     になります。      
     ここは先生や生徒の憩いの場になります。
     こうご期待です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生大忙し、大活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中は学力テストに全力で臨んだ6年生。テストが終わると直行で、今日から給食開始の1年生の給食準備に向かいます。
 「今日は忙しいね、よろしく頼むよ」と声を掛けると・・
 「大丈夫です6年生ですから」・・・何とも逞しい6年生です。
 1年生もお行儀良く待っています。

今日の給食 4月17日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パン いちごジャム 大豆シチュー フレンチサラダ 
 味付け小魚 牛乳

 ホワイトソース…クリームシチューのおいしいとろみは,ホワイトソースが入っているためです。ホワイトソースは給食室で手作りしています。まず,小麦粉とサラダ油をこがさないようにゆっくりと炒めます。そこに牛乳を少しずつ入れて溶きのばしたものが,ホワイトソースです。なめらかなホワイトソースを作るには技術がいります。手作りのホワイトソースから作ったシチューはとてもおいしいですね。
 ※今日の手作りホワイトソースはほんのちょっと炒めすぎ、手作り感たっぷりのシチューになりました。
 ※いよいよ始まりました1年生給食、しっかり食べて、元気モリモリでいきましょう。

 4月16日(月)の残食
 麦ご飯0.5% 含め煮0% レバーのから揚げ0.1% 
 キャベツのゆかり和え0%
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618