最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:151
総数:619176
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

ダンス発表会?

2月21日 1年3・4組の体育は創作ダンスの発表会でした。とっても独創的ダンスです。ニャンコスターが入っています?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 期末テスト

 1・2年生は、後期期末テストが始まりました。
学年最後の定期テスト! ファイト!

(写真)
1年生 美術科
画像1 画像1
画像2 画像2

2/21 期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1年生)

 休憩時間もねばる!

・期末テスト

2/21 期末テスト

(2年生)
 最初は、「技術・家庭科」です。

・期末テスト
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 放課後学習会

 テスト前の「放課後学習会」も3日目になりました。
準備はオーケー!?
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 放課後学習会

 毎日参加している生徒がいます。グッド!

・放課後学習会
画像1 画像1
画像2 画像2

合同文化祭

最後のポーズも決まって最高です!
感動しましたよ!あっぱれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同文化祭

練習の成果が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同文化祭

衣装も決まってバッチリです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同文化祭

2月16日 広島市中学校特別支援学級・特別支援学校合同文化祭、卒業生の門出を祝う会に参加しました。さあ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケットボール部 ユニフォーム披露!

この度は、私たち男子バスケットボール部に、バザーの収益でユニフォームを寄贈していただきありがとうございます。私たちバスケットボール部は、先生方のご指導のもと日々、部員一同練習に励んでおります。このユニフォームを着た試合で、目標である佐伯区大会1位を目指して頑張りたいと思います。今後もあたたかいご支援、ご声援のほどよろしくお願いします。  男子バスケットボール部 部長 石阪颯真
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部ユニフォーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ユニフォーム お披露目!

2/14 放課後学習会(絆)

 2月14日 教育の絆プロジェクト
放課後学習会が始まりました。
 みんな頑張って勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 放課後学習会(絆)

 初日参加者は、1年生40人 2年生25人でした。

(写真)
学習会後の「学習サポーター」によるふり返りの会。
どの教室もサイレントルームのように落ち着いて学習していました。
質問も良く出ていました。

・放課後学習会(絆)
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 放課後学習会(絆)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生
通常(グループ)ルーム

・放課後学習会(絆)

2/14 放課後学習会(絆)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生
サイレントルーム
「集中してます!」

・放課後学習会(絆)

2/14 放課後学習会(絆)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生
上:ビフォアー
下:アフター

・放課後学習会(絆)

2/14 放課後学習会(絆)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生
上:サイレントルーム
中・下:通常ルーム

・放課後学習会(絆)

2/13 男子体育

 2月13日 1年3・4組の体育は創作ダンスでした。仲間と協議しながら楽しくダンスを創っています。
 完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 寒くても頑張れ!

 2月13日 今日から私立高校の入試が始まりました。
朝から雪が舞っているので、交通機関の心配をしましたが、大丈夫でした。3年生頑張れ!
 学校では、女子バレー部が寒い中、挨拶をしてくれました。
ありがとうございます、元気が出ます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 年間行事予定表は,右側の「配布文書(全校)」からご覧ください
4月行事予定表は,右側の「配布文書(全校)」からご覧ください
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601