最新更新日:2024/06/20
本日:count up89
昨日:182
総数:411845
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

2/24土 2年生 PTC 1

2年生のPTCが行われています。生徒,保護者の皆様,盛り上がっています!
好プレーあり,珍プレーあり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23金 学校協力者会議

校区内の学校の校長先生,地域の方々に御来校頂き,学校協力者会議を行いました。授業見学の後,中学校より本年度の取組とその成果,課題について説明を行い,いろんな御意見を頂戴致しました。委員の皆様,本日は御多忙の中,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23金 2年生の取組です

さて!この試験週間どれくらい頑張ることができたかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23金 1年生の廊下 掲示板には

故事成語 の 学習です。4コマ漫画で表現されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23金 1・2年生 後期期末試験3日目 3

1年3組,4組です。 よく考えています!
1年生! がんば!
画像1 画像1
画像2 画像2

2/23金 1・2年生 後期期末試験3日目 2

1年生は,理科,国語,技術家庭に取り組んでいます。
1組,2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/23金 1・2年生 後期期末試験3日目 1

試験最終日です。
2年生は,音楽,技術家庭,英語に取り組んでいます。上から1組,2組,3組です。
がんばれ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23金 2年 朝学習

今朝も早くから教室で集中!
試験最終日!  ガンバレ!3年0学期!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23金 1年 朝学習会

試験最終日。最後の確認です。
付箋を貼ったノート! 努力の跡がうかがえます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22木 あと・・・何日?

学年修了まで!
卒業まで!
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22木 1・2年生 後期期末試験2日目 3

1年3組,4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22木 1・2年生 後期期末試験2日目 2

1年生は,英語,数学,美術の試験です。 頑張っています。
1組,2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22木 1・2年生 後期期末試験2日目 1

本日,2年生は美術,保体,数学の試験に取り組んでいます。
ファイト! 2年生! 上から1組,2組,3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22木 2年生 朝学習

それぞれ,ひとり,教室で頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22木 1年生 朝学習会

今朝も早くから,頑張っています!
試験2日目。がんばろう〜!
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22木 早朝 3年生は

昨日は,大掃除,ワックスがけ。
今朝7:30から,ボランティアで片付けをしてくれる生徒がいます。
ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21水 3年生 感謝の気持ちをこめて 2

隅々まできれいに。 ドアのレールもきれいに。
磨きます! 磨きます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21水 3年生 感謝の気持ちをこめて

大掃除を行っています。1年間御世話になった教室。きれいに磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21水 グラウンド改修工事

ふるいにかけられた砂がグラウンドに分けられる作業が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21水 3年生 体育の授業

体育の授業も残り数回となりました。今日は球技。
男女で仲良くドッジボールを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

PTAより

学校より

学校だより

月中行事予定

学校の紹介

シラバス

学校評価

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301