最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:172
総数:620080
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

ALT

 9月からALTの先生が新しくなります。
アメリカ出身のキャサリン先生です。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1

8/30 授業の様子

 8月30日 意欲的に授業に参加しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(授業始まりの校長あいさつ)続き

 夏休みが終わり、最初の全校集会での話しは、「学び」についてでした。
HPで、28日に掲載した「マシュマロ実験」とは何か伝わったでしょうか。
 話の内容を、配布文書「全校集会(授業始まりの校長あいさつ)」に掲載しました。       (↑クリックでリンクします)
 一部抜粋していますが、「自制心」と「やり抜く力」を前期後半から、後期に向けさらにつけていこうという内容です。

(写真)
・黙想(授業前・後にも行っています)
画像1 画像1

8/28 文化祭実行委員会

 10月5日の文化祭に向けて、夏休み明けに第3回の実行委員会を行いました。
合唱祭の事を中心に、確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/28 文化祭実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【文化祭実行委員会】

感嘆符 8/29 「コンビニ強盗事件」の情報

「コンビニ強盗事件」の情報についてお知らせします。

【内容】
 佐伯警察署から,「コンビニ強盗事件」の情報が入りましたので,お知らせいたします。

日時:8月29日(火)午前4時15分頃
場所:佐伯区五日市中央二丁目6−12
   コンビニエンスストア「ポプラ」
概要:刃物を持った男が,レジで現金を奪った。
   犯人は現在逃走中である。
特徴:40〜50才くらいの男,身長170〜175cmぐらい,紺色の迷彩柄の入った長袖のTシャツ,黒いベスト,黒いフード,黒っぽい長ズボン,黒の覆面

 学校では、門を閉める等の来校者管理の徹底を図ると共に、帰りのSHRで生徒に注意喚起し、できるだけ集団で下校するよう指導いたします。
 また、下校時には、教員がパトロールを行いますので、御家庭でも注意喚起と御指導をお願いいたします。
 なお、明日の登校についても、できるだけ集団で登校するよう併せてお願いいたします。

8/28 全校集会

 今日から、全学年の授業が始まりました。
集会の始めに黙祷を行い、校長先生のお話を聞きました。
 話の内容は、いま学校で取り組みを進め始めている、1「自制心」、2「やり抜く力」の2つでした。
 「自制心」では、「マシュマロ実験」という具体的な話があったので、お子様に「どういうことなの?」と問いかけてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/28 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しっかりと話しを聞いています。

【全校集会】

8/28 授業の始まりですが

 8月28日
長い夏休みが終わり、今日から授業が始まりました。明るい笑顔に癒されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手権大会(体操競技)

 全国中学校体育大会(全国中学校体操競技選手権大会)が、8月19日〜21日に北九州市立総合体育館で開催されました。

 成績は、団体総合7位で、入賞の6位とは僅差でした。
 この大会で、選手3人の団体での競技はすべて終了しました。
お疲れさまでした。
画像1 画像1

コスモス植え付け

ホームメイキング部が8/25の部活動でコスモスの種をプランター4つに植え付けてくれました。芽が出てくるのが楽しみです!!!
画像1 画像1 画像2 画像2

8/24 復習テスト(1日目)

 3年生の夏休みは終わり、授業がはじまりました。
国語・社会・数学の復習テストを行い終了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24 復習テスト(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(復習テスト)

8/24 3年生登校

 8月24日 3年生が元気に登校して来ました。
今日は復習テストです。頑張れ!

 3年生が植えてくれた花も綺麗に咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国選手権大会横断幕完成(体操競技)

 体操競技の全国大会出場の横断幕が完成しました。
松重くん(キャプテン)は、1年生の時から出場!。
3度目の全国大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動特集(バドミントン)

 『選手権大会』
【市大会3位 男子シングルス】
接戦をものにして3位入賞を果たしました。おめでとう!

(写真)
表彰 赤川くん
   
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動特集(体操競技)

 「中国選手権大会」(鳥取県米子市)で、優勝(男子団体)しました。
平成27年から3連覇達成!
 19日からの「全国選手権大会」(福岡県北九州市)で、入賞(6位以内)をめざします。

【成績】
団体 優勝!!
個人2位 松重 秀(写真で監督のおなかに手を当てているキャプテン)
  6位 山里 慶伍
  7位 森 洸志郎

*規約により会場内での写真は、HPなどにUPできません。

(写真)
表彰式後の記念写真
画像1 画像1

部活動特集

 7月に設置したミストシャワー(グランド内の3カ所)が熱中症対策に機能しています。
 効果は、「最高で〜す!」
画像1 画像1

部活動特集(吹奏楽コンクール)

8月13日
 吹奏楽部が、広島県吹奏楽コンクール 中学校小編成部門 に出場しました。
1年生が多い中、素敵な演奏でした。
 3年生よく頑張ったね〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動特集(バドミントン)

『総体』
【市大会】
 惜しくも団体戦は2回戦で負けてしまいました。
最後まで、どうなるか分からない戦いでした。負けてしまったのは悔しいですが3年生は最後に大きな財産を残してくれました。
 3年生の皆さんお疲れ様!
お盆明けから2年生を主体にスタートです。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601