![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:116 総数:423747 |
救急法講習会![]() ![]() ![]() ![]() 6月の保健室掲示![]() ![]() 安全に横断を〜ストップマークの設置〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 歩行教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の運動会
5月14日(日)春の運動会・・・町民運動会が行われました。地域の皆様と保護者や児童,教職員が一緒になって競技を楽しみました。互いを応援し合う声が響き、地域のつながり,あたたかさを感じる運動会となりました。子ども達にとって,「やまもと」が大事なふるさとになっていくと思います。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の全体練習![]() ![]() ![]() ![]() 初めて運動会に参加する1年生も、元気に行進しました。6年生は、最高学年らしく堂々とした態度で臨んでいました。 当日は、地域のみなさんと楽しい1日を過ごすことができればよいと思います。 1年生となかよし集会![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちのよい季節です![]() ![]() ![]() ![]() 1年生との交流
9日(火)の「1年生となかよし集会」では,6年生が1年生の手をとって入退場をします。また,「6ねんせいとあそべるパス」というペンダントをプレゼントをします。パスを見せると大休けいに一緒に遊べるので,1年生と6年生のかかわりが強くなります。
8日(月)に,「1年生となかよし集会」の前の顔合わせを行いました。自己紹介をしたり,一緒に遊んだりして,交流しました。 1年生とのかかわりの中で,思いやりの心を育て,“真”の6年生に成長していってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観・学級懇談会・PTA総会
先日,今年度初めての授業参観・学級懇談会,そしてPTA総会がありました。
新しい学年になって初めての参観日に,わくわくどきどきの子どもたち。保護者の皆様も子どもたちがどんな表情で学習しているのか楽しみに参観されたことと思います。 学級懇談会では,本年度のPTA役員が決まりました。ありがとうございます。PTA総会では,PTA本部役員や教職員の紹介もありました。目の前にいる子どもたちを保護者の方と教職員が同じ思いで育てていくことができるよう,これからもどうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1 TEL:082-874-0136 |