![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:107 総数:302948 |
1月11日(木) 雪の朝![]() ![]() 明日も寒くなりそうです。路面が凍結する恐れがあります。十分に注意して登校しましょう。 1月10日(水) デリバリー給食の残食率![]() ![]() ![]() ![]() 上の2つのグラフは、上側が主食、下側が副食のデリバリー給食の「残食率」を示しています。残食率ですから、数字が大きいほど(グラフの上に上がるほど)たくさん残していることになります。 11月、12月と残食が少ない状態になりつつあります。これから風邪等で体調を崩しやすいシーズンです。しっかりと栄養をとりましょう。 1月9日(火) グッドチャレンジ賞 受賞![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 亀崎中の生徒会も表彰され、生徒会長の高橋さんが表彰式に出席しました。 地域の福祉施設などを訪問して交流を深めた取り組みなどを評価されての受賞です。おめでとうございます。 1月9日(火) デリバリー給食開始![]() ![]() 寒さで体調を崩しやすい時期です。しっかりと栄養をとりましょう。 1月9日(火) 図書ボランティア
1月の図書ボランティアを亀崎中学校で行いました。
参加されているボランティアの皆さんに、おすすめの本を選んでいただき、中学生へのメッセージとともに並べていただきました。 2月は13日(火),3月は6日(火)にいずれも亀崎中学校で図書ボランティアを行います。よろしくお願いいたします。 1月9日(火) 冬休み明けの授業スタート![]() ![]() ![]() ![]() 生徒の皆さんはどのような冬休みを過ごしたのでしょうか。宿題はきちんと仕上げられたのでしょうか。 新年は全校朝会でスタートしました。校長先生から、「成人式」のお話がありました。3年生は5年後が成人式になります。マナーを身につけた立派な成人になってもらいたいと思います。 1月5日(金) 小中連携教育研究会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そのような状況の中、今日の午後、亀崎小、倉掛小、亀崎中の先生が亀崎中学校の図書室で、小中連携教育研究会を行いました。 スクールカウンセラーの原田先生のお話を聴き、今年度のまとめを行うとともに、情報交流を行いました。 1月4日(木) 41,000カウント達成![]() ![]() 年間目標の20,000カウント達成まであと 3,300カウントです。 数の目標達成だけでなく、中身も充実させていきたいと思いますので、よろしくお願いします。 1月1日(月) あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。 今年度4月以降の亀崎中学校ホームページへのアクセス数は次のようになっています。12月は1361アクセスとそれまでの月と比較してやや少ない数でした。今年もできるだけ更新したいと思いますので、よろしくお願いします。 4月 1731 5月 2114 6月 1954 7月 2007 8月 1598 9月 2010 10月 1723 11月 2099 12月 1361 |
広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1 TEL:082-843-5792 |