![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:66 総数:441132 |
12/13水 授業の様子 2
3−3数学)相似な図形を活用した問題に取り組んでいます。
2人1組,またグループで教え合いを行っています。人に教える(説明する)のも大切な学習ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/13水 授業の様子 1
3−2社会)経済の学習です。 価格はどのような働きをしているのか?
ノートを横に2段にして使用し,工夫しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/13水 学校朝会 3
「話す人の方を見て話を聴く」,「靴は靴裏をそろえて自分の右に置く」
これ,みいりのあたりまえです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/13水 学校朝会 2
校長より,健康管理について,そして「普段の行いが自分にかえる」話をしました。生徒指導の先生より,登下校及び服装についての話,教務の先生より学習,懇談に向けての話をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/13水 学校朝会 1
12月初めての学校朝会です。8:25,今朝も定刻に始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/13水 マイナス2℃の朝![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/12火_午後の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/12火_午後の授業![]() ![]() 12/12火_午後の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は理科。天気図で今日の天気を学んでいます。 1年生は社会科で、アメリカ合衆国の様子を学んでいます。 12/12火 4階からの風景
4階の廊下から見た,北,北東の風景です! 雪が舞っています。 大林,八千代方面は吹雪いているのでしょうか? 春にはきれいな花を咲かせる桜の木々も真っ白です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/12火 朝のあったかメッセージ
雪の朝のメッセージは?
歴史人物 さて 誰?? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/12火 みいり 朝のあたりまえ 2
1年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/12火 みいり 朝のあたりまえ
3年生,2年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/12火 今朝の三入 3
ミニ雪合戦? ミニ雪だるま?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/12火 今朝の三入 2
雪景色 きれいです そして寒いです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/12火 今朝の三入 1
昨夕からの雪で・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/11月 授業の様子 4
2−1社会)伝統の息づく東北の生活について学習しています。
青森はねぶた祭 宮城は七夕まつり 2−2理科)並列,直列の回路全体の抵抗を求めています。 黒板に書かれた 今日のみいりのお天気,気温を御覧ください。寒いです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/11月 授業の様子 3
2−3国語)音便と可能動詞の学習です。
1−1英語)〜はどこですか? Where is a computer? on the desk in the box 1−4数学)比例を使って説明しよう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/11月 授業の様子 2
1−2音楽)リコーダー演奏を終えての感想を書いています。
1−3理科)音の伝わり方をまとめその速さ計算する学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/11月 授業の様子 1
3−1数学)相似比,表面積比,体積比を求める学習を行っています。
3−2社会)働きやすい職場を築くためにはどうすればよいか? 増加する非正規労働者について を 学習しています。 3−3英語少人数)物 人 that 主語 動詞〜 の 表現を学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |