![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:118 総数:423452 |
PTA講演会:あおぞら金管合奏団
5年生の児童と保護者の方を対象に、PTA講演会が行われました。
今年度のPTA講演会は、NPO法人「音楽は平和を運ぶ」にご協力いただいて、「あおぞら金管合奏団」から、演奏を聴かせていただいたり楽器のつくりについて教えていただいたりしました。 金管楽器のつくりについては、ホースにマウスピースやじょうごをつけ、くちびるを震わせて吹くと金管楽器の音が出ることに、子どもたちも保護者の皆さんも驚いていました。 楽器体験コーナーでは、2人の子どもが代表で挑戦しました。秘密の特訓を受けたこともあり、しっかり音が出てたくさんの拍手をもらっていました。 美しい響きの音楽に癒されたり、リズムにのった音楽に思わず手拍子したりと、楽しいひとときでした。 NPO法人「音楽は平和を運ぶ」や「あおぞら金管合奏団」の皆さん、お世話をしてくださったPTAの方々、ありがとうございました。 ![]() ![]() 1年生:球根を植えました。![]() ![]() 植える位置に気を付けながら置いて,やさしく土のおふとんをかけてあげます。 「いつごろ芽が出るかな?」「どんな花が咲くのかな?」と待ち遠しい様子の子ども達です。 つながろう 地域と友だち 広島菜
川内の野菜づくりについて,グループごとにまとめた中間報告を,学年の掲示板で紹介しています。広島菜の栽培活動の足跡も,一緒に見てもらえるようにしています。
![]() ハンドベースボール( 体育 )
友だちとなかよくゲームを楽しむ学習です。攻めは,投げられたボールを手で打ち返してベースを回ります。守りは,ボールを取った人の後ろにみんなが並んで座り,進塁を阻止します。ルールやゲームの仕方を工夫しながらやっていこうと思います。
![]() |
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1 TEL:082-877-0044 |