![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:92 総数:449157 |
9/29金 前期期末試験 3日目 1
1年1組,1年2組です。
1年生は,美術,音楽,英語に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/29金 登校風景
空気がからっと とてもさわやかな朝です。
試験最終日。 ノート片手に門を通過する生徒がたくさんいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/29 金 学校だより10月号を配布します![]() ![]() 9/29 金 文化祭の御案内![]() ![]() 9/28木 前期期末試験 2日目 5
1年3組,1年4組です。
1年生は,国語,保健体育,社会に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28木 前期期末試験 2日目 4
1年1組,1年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/28木 前期期末試験 2日目 3
2年1組,2年2組,2年3組です。
2年生は,数学,音楽,国語に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28木 前期期末試験 2日目 2
机上の筆記用具などが転がらないようにきちんとゴムで止めています。
これも受験(検)のテクニックですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28木 前期期末試験 2日目 1
3年1組,3年2組,3年3組です。
3年生は,数学,保健体育,理科に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28木 西の空 職員室
8時過ぎ,気温22° 西の空に虹がかかっていました。
職員室では先生に質問です! 最後の最後まで諦めない! ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28木 登校風景
今日も元気に登校です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/27水 放課後 教室では
2年生,3年生が試験に備えて,自学自習を行っています。頑張っています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/27水 放課後 絆ルームでは
明日,明後日の試験に向けて,頑張っている生徒がいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/27水 前期期末試験 1日目 4
3年1組,3年2組,3年3組です。
3年生は技術家庭科,音楽,英語に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/27水 前期期末試験 1日目 3
2年1組,2年2組,2年3組です。
2年生は,英語,保健体育,技術家庭科に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/27水 前期期末試験 1日目 2
1年3組,1年4組です。
1年生は本日,数学,理科,技術家庭科のテストに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/27 水 前期期末試験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/27水 前期期末試験 1日目 1
本日より前期期末試験です。1年1組,1年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/26火 授業の様子 5
2−3体育女子)陸上競技 短距離走の授業です。スターティングブロックを使って,50m走の学習を行っています。うまくスタブロを使っています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/26火 授業の様子 4
1−3英語)自己紹介をしよう!
1−4英語)テスト範囲のポイントについて確認と復習を行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |