最新更新日:2025/08/04
本日:count up72
昨日:51
総数:449896
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

9/27水 前期期末試験 1日目 1

本日より前期期末試験です。1年1組,1年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26火 授業の様子 5

2−3体育女子)陸上競技 短距離走の授業です。スターティングブロックを使って,50m走の学習を行っています。うまくスタブロを使っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26火 授業の様子 4

1−3英語)自己紹介をしよう!
1−4英語)テスト範囲のポイントについて確認と復習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26火 授業の様子 3

2−1英語)The young famer says he can't rest Why? Because his father will be angry.
1−1数学)(2x+1)+(3x+2)=  「教え合い」を行っています。
1−2社会)4人グループで歴史用語の確認を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26火 授業の様子 2

2−2家庭科)座布団の製作です。ミシン,アイロン,うまく使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26火 授業の様子 1

3−1理科)水溶液の中での電解質の粒子についてまとめています。
3−2数学)方程式を使って三角形の面積を求める学習です。
3−3美術)「壁飾り」について理解を深めています。
3年生! すごい集中です! さすが!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26火 みいり 朝のあたりまえ 2

横書きの単行本 発見!  集中! 集中!
みんな 集中しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26火 みいり 朝のあたりまえ 1

集中! 集中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26火 みいり 朝のあったかメッセージ 2

今朝は 誰かな?
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26火 みいり 朝のあったかメッセージ 1

明日から期末試験!!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26火 登校風景 2

毎朝,桧山からのバスです!正門前で停車します。
今朝もまとめたノートを見ながら登校です!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26火 登校風景 1

天気のよい朝です。さわやかです。元気に登校!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 月 10月行事予定を配布します

画像1 画像1
10月の行事予定を配布します。
右サイドメニューの配布文書、行事予定にも掲載しています。ご確認ください。

9/25 月  きずなルームと質問教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課後のきずなルームは自主学習の場です。黙々と自分の学習に励む場です。
となりの教室では、試験前の質問教室が開かれています。

9/25月 授業の様子 1

1−3・4体育女子)武道 柔道の授業が始まりました。準備運動の後,投げられたときに安全に身を処する,後ろ受け身の練習を行っています。 みんな柔道着がとても似合っています。かっこいい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25月 あったかメッッセージ

さあ!今週は前期期末試験です! がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25月 みいり 朝のあたりまえ

教室はとてもさわやかな風がゆっかりと流れています! 気持ちいい朝です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25月 朝 登校風景

気温20° 少し肌寒い朝です。 今日から冬服移行期間に入りました。ブレザーを着用して登校する生徒もいます。 テスト勉強をしながら坂を上がって来る生徒も!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24日 大林小学校 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大林小学校 運動会に行きました。とても元気のよい 75名の児童のみなさんのたいへん素晴らしい演技でした!

9/22 金 放課後のきずなルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後のきずなルームのようすです。今日は3年生と1年生が自主学習をしています。学習支援の大学生の先輩も見守ってくれている中、真剣に取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 1,2年生後期中間試験

PTAより

学校より

学校だより

月中行事予定

シラバス

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301