今日の授業風景
三年生の家庭科は、保育で幼児の生活について学習していました。
【学校生活の様子】 2017-05-08 11:24 up!
今日の授業風景
二年生の数学は、乗除の混じった計算を学習していました。
【学校生活の様子】 2017-05-08 11:23 up! *
今日の授業風景
一年生の音楽は、ビバルディについて学習していました。
ベネチアの様子をビデオで学習しています。
【学校生活の様子】 2017-05-08 11:19 up!
今月の掲示板
5月は爽やかな気候の中で行楽です!
連休、楽しみましたか?
【学校生活の様子】 2017-05-08 11:17 up!
生徒総会
各クラスから、質問や意見がたくさん出されました。
今年度のスローガンは、「努力を糧に突き進め」です!
【学校生活の様子】 2017-05-01 14:58 up!
生徒総会
生徒会が総会を開きました。
昨年度の総括を承認した後、今年度の活動方針と予算案が可決されました。
【学校生活の様子】 2017-05-01 14:48 up!
朝読書
朝読書の時間です。
新聞を読んでいる生徒もいます。
【学校生活の様子】 2017-05-01 09:02 up!
バレー部南区大会2日め
3位決定戦で、仁保に勝ち、市大会に出場することになりました!!
【学校生活の様子】 2017-04-30 14:43 up!
バレー部南区大会2日め
3位決定戦で、仁保に勝ち、市大会に出場することになりました!!
【学校生活の様子】 2017-04-30 12:56 up!
バレー部南区大会2日め
4月30日、南区大会の決勝戦がありました。1試合めは広大附属に勝ち、2試合めは大州に負けました。
【学校生活の様子】 2017-04-30 12:54 up!
PTA総会
授業参観に続いて、PTA総会を行いました。
たくさんの保護者にご参加いただき、ありがとうございました。
役員さんを中心に、すべての保護者の皆さんの協力をよろしくお願いいたします。
【学校生活の様子】 2017-04-30 12:10 up!
今日の授業風景
一年生の理科は、花のつくりの観察です。
ツツジの花を分解したり、顕微鏡で観察してスケッチしていました。
【学校生活の様子】 2017-04-30 10:24 up!
今日の授業風景
三年生の美術は、学級旗のデザインをお互いに評価していました。
参観に来られた保護者の方も評価に参加しておられました。
【学校生活の様子】 2017-04-30 10:22 up!
今日の授業風景
【学校生活の様子】 2017-04-30 10:21 up!
今日の授業風景
【学校生活の様子】 2017-04-30 10:20 up!
今日の授業風景
三年生の理科は、植物の有性生殖について学習していました。
【学校生活の様子】 2017-04-30 10:19 up!
今日の授業風景
あすなろ・あしたば学級の英語は、カードを使って数字の学習でした。
【学校生活の様子】 2017-04-30 10:18 up!
生徒総会リハーサル
月曜日に行う、生徒総会のリハーサルをしています。
会場も完成しました。
【学校生活の様子】 2017-04-28 15:42 up!
今日の小学校
一年生と二年生が一緒に遊ぶ会をしていました。
係の人が立派に進行していました。
【学校生活の様子】 2017-04-28 10:28 up!
今日の授業風景
二年生の技術は、情報モラルの学習をしていました。
一年生の国語は、物語文の登場人物の気持ちの読み取りをしていました。
社会科は、世界のいろいろな国について学習していました。
【学校生活の様子】 2017-04-28 09:20 up!