修学旅行 1日目
【学校生活】 2017-09-21 11:42 up!
修学旅行 1日目
【学校生活】 2017-09-21 11:39 up!
修学旅行 1日目
【学校生活】 2017-09-21 08:41 up!
9月21日(木)修学旅行 1日目
【学校生活】 2017-09-21 08:05 up!
9月19日(火) 運動朝会
袋町っ子が元気に縄跳び運動に取り組んでいます。来週からは縄跳び週間です。10月5日の縄跳び大会目指して頑張りましょう!!
【学校生活】 2017-09-20 11:11 up!
9月14日(木) お話会
図書ボランティアの皆様によるお話会がありました。月に1回、午前8時25分〜35分までの朝の時間に、1年生から6年生までの全学級で、図書ボランティアの皆様に読み聞かせをしていただいています。子どもたちは、お話会をとても楽しみにしていて、今日もじっと聞き入っていました。図書ボランティアの皆様、いつも読書活動の推進にご協力いただき、ありがとうございます。
【学校生活】 2017-09-14 16:02 up!
9月12日(火) 音楽朝会
今月の歌「ありがとうの花」の全校合唱です。袋町っ子の心を込めた歌声が体育館いっぱいに心地よく響き渡りました。手話もとても上手でした。袋町っ子の皆さん、素敵な歌声をありがとう!
【学校生活】 2017-09-14 15:43 up!
9月8日(金) みんなで語ろう! 心の参観日
元エリザベト音楽大学教授の竹本建治先生を講師にお迎えして、5・6年生及び保護者、地域の方々を対象にして、「今のみんなで語ろう!心の参観日」を実施いたしました。先生には、「今の私があるのは父母・友達・先生のおかげ!」という表題で授業をしていただきました。先生のこれまでの貴重なご体験などを伺うなかで、今ここに自分があることの尊さや感謝の気持ちなど、私たちが生きていく上で大切にしなければいけないことを教えていただきました。そして、子どもたちは、今ある自分自身を振り返り、家族や友達との関係など見詰め直すことができたのではないかと思います。
子どもたちの感想を少し紹介します。
・たくさんの人たちに支えられて今の自分があるのだと思った。
・人との出会いを大切にしたい。
・今の自分は、祖父や父母、友達がいるから成り立っているのだと思った。
・親や先生に感謝する気持ちが大切だと改めて思った。
竹本建治先生、本日は心に残る素晴らしい授業をしていただき、本当にありがとうございました。
【学校生活】 2017-09-08 16:09 up!
9月6日(水) 「ありがとうの花」 2年生
音楽室に行ってみると、2年生が今月の歌「ありがとうの花」を手話を交えて歌っていました。言葉がはっきり出ていて手話もとても上手でした。9月12日の音楽朝会での全校合唱が楽しみです! 袋町小学校にありがとうの花がたくさん咲きますように!
【学校生活】 2017-09-06 11:06 up!
9月5日(火) 学校朝会
9月は「いじめ防止月間」です。校長先生から、目に見えるいじめや目に見えないいじめについての具体的なお話や「もしもいじめられている人がいたら、仕返しを怖がらないで先生に教えてください。」「一人一人がいじめは絶対にしない、させないという気持ちを強くもって、みんなが笑顔になれる袋町小学校にしましょう。」などのお話がありました。
また、計画委員の児童から、8月4日に行われた「原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑慰霊祭に出席して、感じたことなどの報告がありました。その一部を紹介します。
○大きな式典に出ると、平和を祈るということだけでなく、その思いを外に出すということや、歌に願いを込めて発信することも大事だと知りました。
○とてもたくさんの学校の代表が来ていました。碑に書いてある言葉が心に残りました。平和を願う気持ちが強くなりました。
○僕は、今回の体験を通して命の尊さを改めて理解しました。折り鶴や花を心を込めて献納しました。いい勉強になりました。
【学校生活】 2017-09-06 10:45 up!
9月4日(月) ぴかぴか大作戦 1・6年生
1年生が初めてぴかぴか大作戦に参加しました。本校平和資料館と袋町公園に分かれての清掃活動、6年生のお兄さん、お姉さんに優しくリードしてもらいながら立派に任務を終えました。
【学校生活】 2017-09-04 12:28 up!
9月1日(金) 4年生のヘチマが! その2
【学校生活】 2017-09-01 17:35 up!
9月1日(金) 4年生のヘチマが!
【学校生活】 2017-09-01 17:33 up!
9月1日(金) 5年生のサトウキビが!
【学校生活】 2017-09-01 17:32 up!
9月1日(金) 給食開始
待ちに待った給食が今日から始まりました。今日の献立は、ご飯、肉じゃが、野菜いため、牛乳です。1年生がおいしそうに給食を食べています。
9月の給食目標:「上手に配膳しよう」
【学校生活】 2017-09-01 13:07 up!
8月31日(木) 明日から9月
明日から9月ですね。9月の行動目標 100パーセント達成めざして頑張りましょう!!
【学校生活】 2017-08-31 13:45 up!
8月29日(火) 授業再開の日に 2
授業を始める会が終わった後の1年生の教室では・・・
子どもたちの授業を始める会での態度がとても良かったので、その様子を写真で振り返りながら、先生に褒められていました。すごいね!1年生。
そして、テレビ局の取材では、小学生になって初めての夏休みのことを尋ねられたようです。どんなことを答えたのかな?
【学校生活】 2017-08-29 19:02 up!
8月29日(火) 授業再開の日に
今日から前期終業式まで、学校がお休みの日を含めてあと39日です。「終わりよければ全てよし」とも言うように、前期のまとめのこの期間をどのように過ごして終わるかがとても大切になってきます。自分の生活目標や学習目標が達成できるようにしっかり取り組み、後期につなげていきましょう。
さて、この間、袋町っ子がみんなで頑張る全校重点目標は次の三つです。
○ チャイムの合図を守りましょう。
この目標は9月の行動目標でもあります。6月にも同じ行動目標で取り組みました。そして、いきいき袋町っ子カードの集計では全校で87.6%の子どもたちが達成できていす。袋町っ子は随分守ることができるようになったなあと思います。さあ、今回は2回目です。100%を目指してみんなで頑張りましょう。
○ なわとび運動や外遊びをがんばりましょう。
9月25日から10月5日までは、第1回なわとび週間です。そして、10月5日にはなわとび大会もあります。しっかりなわとび運動に取り組みましょう。
これから季節は秋に向かいます。気持ちの良い季節を迎えます。休憩時間には外で元気に遊びましょう。
○ いじめのない、みんなが笑顔になれる学級、学校にしよう。
9月は「いじめ防止月間」です。みんなが仲良く笑顔で安心できる学級、学校にしていきましょう。そのためには、自分はどうすればいいのかしっかり考えてほしいと思います。ぜひ、計画委員の友達を中心に、みんなで取り組めることを考えてみてください。そしてみんなで取り組みましょう。
袋町っ子のみなさん、今日からまた気持ちをきりかえて、早く学校生活のリズムを取り戻して、頑張っていきましょう!!
【校長室から】 2017-08-29 16:41 up!
8月23日(水) 防犯研修会
広島中央警察署生活安全課から津田浩司警部補をお迎えして、職員対象の防犯研修を行いました。この研修は、職員の危機管理意識を高めるとともに、児童の安全確保を最優先に迅速且つ冷静な行動がとれるようにすることを目的に毎年実施しているものです。実際に不審者が学校に侵入したことを想定した演習や、津田警部補の講話をお聴きしました。また、演習をビデオで振り返りながら、不審者への対応の仕方やさすまたの扱い方などについてもご指導いただきました。あってはならないことですが、いざというときに役に立つ大変有意義な研修となりました。
【校長室から】 2017-08-23 16:39 up!
8月5日(土) 袋町地区夏祭り
本校児童を含め多くの方々がグラウンドに集い、袋町地区夏祭りが盛大に行われました。慰霊盆踊りやダンスステージ、ゲームコーナーなどもあり、袋町地区の人々の絆を深めるひと時となりました。
【PTA・地域との連携】 2017-08-07 09:09 up!