最新更新日:2025/08/06
本日:count up58
昨日:97
総数:678442
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

7/8・9 県選手権大会(体操競技)

・あん馬

【県選手権大会(体操競技)】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8・9 県選手権大会(体操競技)

・跳馬

【県選手権大会(体操競技)】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8・9 県選手権大会(体操競技)

・鉄棒(自由)
得点 9.55 演技内容は、満点(完璧でした。構成で減点0.3)

【県選手権大会(体操競技)】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 七夕

画像1 画像1
 図書館横に「七夕かざり」が設置されています。
願いがかないますように。
画像2 画像2

7/7 県選手権大会出場

 選手権大会(県大会)へ出場する部、競技です!
めざせ「中国大会」突破、そして「全国大会」

(写真)
プール横掲示板:プレート制作は、橋本校長です。
画像1 画像1

7/6 県選手権大会壮行式

 県選手権大会に出場する選手の壮行式を行いました。
無言集合、そして「黙想」に始まり、「黙想」で終わります。

 近年では、最高数の出場者になりました。

(写真)
下:出場選手

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 県選手権大会壮行式

画像1 画像1
画像2 画像2
【県選手権大会壮行式】

7/6 県選手権大会壮行式

画像1 画像1
【県選手権大会壮行式】
画像2 画像2

7/6 県選手権大会壮行式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【県選手権大会壮行式】

7/6 県選手権大会壮行式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【 県選手権大会壮行式】

7/6 県選手権大会壮行式

 (激励のことば)
・校長
・生徒会長

 (司会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 県選手権大会壮行式

 生徒会応援団結成!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 県選手権大会壮行式

画像1 画像1
 生徒会による応援!
生徒は手拍子!!
画像2 画像2

7/6 県選手権大会壮行式

・代表挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 県選手権大会壮行式

・代表挨拶
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 県選手権大会壮行式

画像1 画像1
画像2 画像2
 代表挨拶
・体操競技、水泳競技

【県選手権大会壮行式】

7/6 県選手権大会壮行式

画像1 画像1
最後は、校歌で応援。

【県選手権大会壮行式】
画像2 画像2

7/6 オアシス運動

7月6日は、 2年2組のオアシス運動でした。
あいさつができる人は、かっこいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 オアシス運動

 保護者のみなさんありがとうございます!

剣道部もありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 英語科の授業(ALT)

 Btyan Witte先生(ALT)との英語の授業です。

(写真)3年1組での様子
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601