最新更新日:2025/07/28
本日:count up55
昨日:83
総数:678342
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

7/20 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【大掃除】

7/20 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【大掃除】

7/20 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【大掃除】

7/20 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【大掃除】

7/20 大掃除

【大掃除】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【大掃除】

7/20 大掃除

【大掃除】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ろうかも美しく

【大掃除】

7/20 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・窓も磨いています

【大掃除】

7/20 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・傘立ての足の部分も綺麗に

【大掃除】

7/20 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【大掃除】

研究授業(初任研修)

 H29年度 重点項目の「豊かで深い学び」を取り入れた授業の実践 として、各教科別に外部から指導助言者を招聘し「研究授業」を計画しています。

 今回は、新採研修の「研究授業」で、1年3組「社会科」の様子です。

(授業者:二本松教諭)より
 いつもの授業の時間以上の力を発揮してくれて、考える時、交流する時、発表する時など、どの場面でもしっかりと学習してくれました。
 生徒にさまざまな力をつけれるように、自身のスキルアップにも努めていきます。

【研究授業(初任研修)】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(初任研修)

(岩崎 初任者指導教諭)のコメント

 二本松先生らしさ,生徒を大切にする授業展開ができています。
必ずICTを活用して工夫した授業をされています。
また,生徒達が一生懸命考え,発表する姿が素晴らしいです。

【研究授業(初任研修)】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(初任研修)

【研究授業(初任研修)】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(初任研修)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・グループで自分の考えを交流

【研究授業(初任研修)】

研究授業(初任研修)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・全体へ説明

【研究授業(初任研修)】

7/18 生徒会集会

「服装を正そうキャンペーン」
 夏服に変わり,正しい服装ができたクラスを表彰しました。

「図書館での本を多く貸りた生徒」(図書委員会)
 4月から図書館の本を多く借りた生徒6人を表彰しました。
1番多かった生徒は,78冊借りて読書をしていました。(2年生女子)

【生徒会集会】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 生徒会集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・図書館利用表彰

【生徒会集会】

7/15・16 県選手権大会(陸上競技部)

画像1 画像1
 全国大会を決めた山本多聞くん!(記録:100m走 11秒16)

全国大会標準記録:11秒20 を突破し全国大会(熊本市)に出場します。

 おめでとう!

(写真)左から2番目が山本くん

7/15・16 県選手権大会(陸上競技部)

 陸上競技部、県選手権大会で総合優勝!!
男子の部、女子の部の両方の優勝は素晴らしい結果です。

【県選手権大会(陸上競技部)】
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601