最新更新日:2024/06/21
本日:count up65
昨日:128
総数:372108
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

祈りの夕べコンサート

 先日HPでもお知らせした「祈りの夕べコンサート」には、130名を越える方々がご来場くださいました。
 第1部は、本校教員によるバイオリンとピアノの演奏を中心に、最後はシンセサイザー、ドラムセット、打楽器を加えた演奏をお楽しみいただきました。
 第2部は、校長先生の語りによる「祈りの夕べ 私たちは思いをつないでいます」というスライドを見ていただきました。
 この川内でも原爆で多くの方々が亡くなられました。その悲しみをかかえながら、人とのつながりや思いやりを大切にして広島菜を育ててこられた「川内の心」をつないでいこうというお話です。
 体育館がしーんとなり、心で受け止めてくださっているのがわかりました。
 ご来場くださった皆様、暑い中ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

戦没者追悼慰霊祭

 川内では、毎年8月最初の土曜日に、戦争で亡くなった地域の方々を供養する慰霊祭が行われます。場所は、本校正門左側にある川内村戦没者戦災死者供養塔の前です。
 本校からは、児童会代表児童が参加し、誓いの言葉を述べたり、献花を行ったりしました。
 供養に訪れた地域の方々とともに、亡くなられた方々のご冥福を祈り、平和への思いを強くしました。
画像1

食育研修

 効果的な給食指導の内容を共有し、給食指導や食に関する指導に生かすため、食育研修を行いました。
 給食室で調理の様子を見学したり実際に調理を体験したりした後、バイキング形式で試食を行いました。
 栄養教諭から、栄養をバランスよくとるための主食・主菜・副菜・汁物(一汁三菜)の献立の選び方や量について話を聞き、食育に関する理解を深めました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044