![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:81 総数:449907 |
7/14金 募集中です!
階段の踊り場に掲示されています。 ボランティアに参加しよう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14金 みいり 朝のあたりまえ
歴史人物 今日は誰?
ひたすら読書! みいり 朝のあたりまえ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14金 あったかメッセージ
今朝もあたたかいメッセージが!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14金 登校風景 あいさつ運動
今朝は蒸し暑さがやや和らいでいました。生徒会,吹奏楽部のみなさんもあいさつ運動に参加しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13木 授業の様子 6
1−3国語)筆者の主張,いいたいこと何か? 話し合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/13木 授業の様子 5
1−1美術)レタリングで自分の名前を描こう!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13木 授業の様子 4
2−3英語)本文の内容を読み取り,理解する内容です。
1−4数学)かっこのついた文字式に取り組んでいます。 (-3y−8)+(6y+9)= ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13木 授業の様子 3
1−2理科)謎の物質が何であるか?? 食塩 砂糖 片栗粉 重そう? 実験です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13木 授業の様子 2
2−1・2体育)水泳の授業です。男子はスタート台を使い,「平泳ぎ」のキックの練習を行っています。女子は説明文と絵で確認したあと平泳ぎの練習を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13木 授業の様子 1
3−1英語少人数)広カリテキスト 〜されていますか 受け身の表現を学習しています。
3−2理科)アルカリ性の水溶液といえば水酸化ナトリウム水溶液に電圧を加えるとどうなるか? まとめています。 3−2数学)根号を含む数の加減を工夫して計算しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13木 みいり 朝のあたりまえ
小説を読む!
野球少年は技術アップのための本を読む! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13木 あったかメッセージ 2
ありがとう!
歴史人物 今日は 誰? 誰? ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13木 あったかメッセージ 1
大掃除 お疲れ様! ありがとう!
![]() ![]() ![]() ![]() 7/13木 登校風景
今朝も蒸し暑い朝です。生徒たちは元気に登校しています。先週からPTAあいさつ運動が始まっています。朝早くから御参加いただき,ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13木 感動! 感激! 感謝!
昨日はワックスがけでした。そのため,机などすべて廊下に出されています。
今朝7時過ぎの様子です。一人の男子生徒がクラスのみんなの机・いすを教室に運んでくれていました。こんな素敵な生徒がいる みいり です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTAからのお知らせ![]() ![]() ※ホームページ上には個人名等は除いた状態で掲載しています。 7/12水 大掃除 2
教室の隅々まで! ゴミ箱も丁寧に洗います!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/12水 大掃除
教室の机などすべて廊下に移動させ,きれいにワックスがけと大掃除を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/12 (水) 表彰状をいただきました。![]() ![]() ![]() ![]() 「全員参加、全力参加、ひとり一人が応援団」のスローガンのもと、みんなでいただいた表彰状です。PTAの皆様、おめでとうございました。これからもよろしくお願いします。 7/12水 平和学習講座 4
講師の先生に代表生徒が御礼を述べました。教室に帰って,学習の振り返りを行い,全員で「折り鶴」を折りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |