![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:37 総数:263460 |
今日の授業風景
数学は、平方根です。 今日は、教育委員会からお客さまが来ておられます。 今日の授業風景
社会科は、東アジアの成長について学習していました。 二年生の国語は、対義語についての学習です。 体育祭の予行
選手も係も、暑い中よく頑張りました。 体育祭の予行
体育祭の予行
体育祭の予行
体育祭の予行
入場行進、準備体操、綱引きです。 朝のあいさつ運動
今日も、元気な声が聞こえていました。 今日の授業風景
美術は、レタリングです。 今日の授業風景
数学は、平方根の計算です。 「基礎・基本」定着状況調査
二教科目の数学です。 時間いっぱい頑張れ! 体育祭全体練習
入場行進が、だいぶそろって来ました。 去年とは、全く違う始まり方です。 市選手権大会
本校から3人が出場しています。 健闘しましたが、残念ながら敗退しました。 南区PTA教育講演会
日々悩む親へのヒントがたくさんある、あっと言う間の90分でした。 南区PTA教育講演会
ずいぶん前から、執行部の皆さんは準備をして来られました。 開会式で、南区長様のあいさつです。 避難訓練
どの学年も目標とした4分をクリアしました。 また、集合態度が大変良く、普段の全校朝会の成果が出ていました。 今日の授業風景
家庭科は、ペットボトルホルダーを製作していました。 今日の授業風景
英語は、ビンゴゲームを使ってペア学習をしていました。 学級旗
学級旗が完成していました。 アジサイがお出迎え
梅雨ですね。 |
広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415 |