最新更新日:2025/07/15
本日:count up87
昨日:110
総数:303074
自律!挑戦!夢実現!

野外活動7

画像1 画像1
まもなく夕べのつどいです。
集合状況は完璧です。

野外活動6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ほぼ時間通りに集合して、ディスクゴルフです。
元気一杯です。

野外活動5

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食の様子です。バイキングです。
しっかり食べています。

野外活動4

無事到着しました。

野外活動3

画像1 画像1 画像2 画像2
音戸の写真です

野外活動2

音戸に着きました。

野活1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定より少し早く学校を出発しました。いい天気です。

5月19日(金)不審者情報

5月18日(木)17時ころと18時ころ、亀崎一丁目付近で小学生に声をかけたり、後をつけたりされたという情報が入りました。下校の生徒には伝えていますが、注意をしてください。
40才くらいの白髪の男性だということです。

5月19日(金)生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒総会が行われました。

場所は体育館でしたが、廣からさらに気温が上がった感じでとても暑い中で行われました。

執行部と議長の皆さん、よく頑張りました。聞いている人もとても集中して聴いていました。

今日決まったことをもう一度確認して、みんなで生徒会活動を盛り上げていってください。

5月18日(木)27,000カウント

画像1 画像1
亀崎中学校のホームページのアクセス数が、27,000になりました。

ありがとうございます。最近は、学校のある日には1日50カウントを確実に超えるようになっています。できるだけ毎日更新するよう頑張りたいと思います。

来週の野外活動では、江田島から最新の情報をお届けしようと準備しています。ご期待ください。

5月18日(木)授業の様子

画像1 画像1
2年生の国語の授業の様子です。

枕草子を学習していました。みんな一生懸命に取り組んでいました。

亀崎中学校は、今週から「夏服移行期間」に入っています。1年生は、昨日夏服を手にしたので、今日から夏服という生徒も数多くいました。

上の写真でも多くの生徒が夏服を着ていることが分かります。

現在のところ、6月12日(月)から「完全夏服」となる予定です。

5月16日(火)図書ボランティア

画像1 画像1
今年度2回目の図書ボランティア活動がありました。
8名の方に来ていただきました。ありがとうございます。

いつもとても和やかな雰囲気で行われています。
活動前の情報交換の中で、先日(3月7日)のホームページでも紹介させていただいた、社会福祉協議会会長から図書ボランティアに授与された感謝状のことが、亀崎自治連合会の広報紙「かめざき」で取り上げられたとのお話がありました。この感謝状は、亀崎中学校の玄関を入って事務室の窓口の上に掲示してあります。

次回の図書ボランティア活動は、6月20日(火)に亀崎中学校で行われます。

5月16日(火)ベル着点検

画像1 画像1
生徒朝会の中で、ベル着点検の結果が発表され、3年2組が表彰されました。

点検活動は終わりますが、引き続きお互い声を掛け合いながら時間を守っていきましょう。

5月16日(火)生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週火曜日は体育館で朝会があります。

今日は生徒朝会でしたが、部活動の表彰がありました。
男子バスケット部は区大会2位、女子バレー部は区大会3位でした。よくがんばりました。

5月15日(月)ティーボール

画像1 画像1
2年生の体育の授業です。「ティーボール」をやっています。

バッティングティーの上にボールを乗せて打ちます。

みんな楽しんでゲームをしていました。

5月15日(月)技術・家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、技術(上の写真)家庭科(下の写真)の様子です。

クラスの半分の人数で授業を受けています。

技術は菊づくり、家庭科は中学生に必要な栄養について学習していました。菊の苗を鉢に植えているクラスもありました。「種は植えたことがあるけど、苗は初めてです」と言いながら、鉢に土を入れていました。大輪の花が咲くよう、しっかり世話をしましょう。

5月15日(月)土曜日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の土曜日(13日)に、1,2年生の授業参観と3年生の進路説明会、PTA総会を行いました。

多くの保護者の方に学校に来ていただきました。心より感謝申しあげます。

写真は上が進路説明会、下がPTA総会の様子です。PTA総会も無事終了しました。ご協力ありがとうございました。

5月11日(木)PTA総会について

明後日(13日)は、PTA総会が行われます。
先日配付いたしました「PTA総会資料」を持参していただきますよう、お願いいたします。
なお、欠席される方で、委任状を出される方はよろしくお願いします。

5月11日(木)今日もがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、広島市内で気温が26度を超えたそうです。

まだ、十分に汗の出る身体になっていないので、この時期の熱中症には十分に気をつけましょう。水分の補給も忘れずにしてください。

1年生も少しずつ部活動に慣れてきているようです。

5月10日(水)牛乳パック

画像1 画像1
デリバリー給食の牛乳パックの後片付けの状況がよくなかったので、写真付きの説明を各クラスに配りました。

早速クラスで取り組んで、写真のようにきちんと処理できているクラスがありました。

ぜひ続けてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 1年野外活動
3年市商出前授業
5/26 5/13の代替休業日
5/30 学校朝会
教育相談
5/31 教育相談
広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792