最新更新日:2024/06/14
本日:count up45
昨日:47
総数:489851
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

5月8日(月)調理方法「ゆでる」を学ぶ

 5年生が家庭科室で調理実習です。今日は卵と青菜をゆでていました。忘れないうちに家庭でどんどんやってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月)2年生 国語科

 この時期の国語科では「書く」単元の学習に入っている学年が多いようです。今日も作文に取り組んでいるクラスが多かったです。

 その学年で身につけておくべき「書く力」をしっかり定着させたいものです。

 2年生のクラスでは、メモ書きのプリントを見ながら作文用紙に書く時間でしたよ。空けるマス目を意識して書き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月)めあてを意識して

 たんぽぽ学級です。毎時間、学習の「めあて」を意識して活動しています。4年生は国語科で作文に、6年生は社会科で歴史年表づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月)1年生の教室です

 2校時の1年生の教室、両クラスとも子どもたちはいませんでした。椅子がきちんと机の下に収めてあり、机の上も整頓されていました。
 上から1組、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(月)4年生 何を作るのかな

 4年生が図工室で絵の具を使っていました。図画工作科で板に釘を打って球をころがすゲーム作りです。今日は板に絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(火)明日から5連休です

 さわやかな朝を迎えました。明日から5日間のお休みです。事故が無いよう、楽しい休みを過ごしてください。

 今朝、クローバーがいっぱいの東門周辺で、6年生の女の子があっという間に4本の四葉のクローバーを見つけてプレゼントしてくれました。1本でさえなかなか見つからないのに、すばらしいですね。何かいいことがありそうな予感です。

 朝休憩の時間、グラウンドで6年生と1年生が一緒に「花いちもんめ」の遊びをしていました。おだやかないい風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月)6年生 埴輪づくり

 歴史を学習している6年生。今日は毎年の恒例となっている埴輪づくりです。広島市文化財団から講師の皆さんに来ていただききました。専用の土を用意してもらい、手順良く着々と出来上がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)6年生 埴輪づくり

 続きです。集中して取り組んだ6年生。一人ずつそれぞれの個性を出しながら、ちゃんと埴輪らしく完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)楽しい音楽の時間です

 1年生の5校時はどちらのクラスも音楽の学習でした。歌に合わせたじゃんけんや、教室をいっぱいに使ってのまねっこ遊びをしながら、とても楽しそうな1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)たんぽぽ学級では・・・

 6年生だけで、歴史の授業を受けていました。今日は埴輪づくりも体験した6年生。じっくり、しっかりと縄文時代の人々の暮らしについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 遠足予備日
5/9 4年浄水場見学
尿検査2次
耳鼻科検診1
5/10 新体力テスト
5/11 学校朝会
5/12 お話会
参観懇談4〜6年生
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162