|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:53 総数:263348 | 
| ブロック作業    体育館前の通路がきれいになりました。 全校朝会        体育では、水泳が始まります。 竹内先生から、ルールを守り危険の無いように話がありました。 表彰では、陸上で県大会3位に入賞しました。 おめでとう! 試運転    ちゃんと動いているでしょうか? 進路説明会    今日の資料を見ながら、ご家庭で話をしてみてください。 授業参観            二年生の数字は、前に出て解答していました。 二年生の音楽は、ベートーベンの想いを感じようとする授業でした。 七月の掲示板    さっそく、掲示板が入れ替えてありました。 美術部さん、いつもありがとう! 今日の授業風景            二年生平和FW        二年生平和FW        こちらはA組です 今日の授業風景            租税教室        難しい税金のことをスライドやアニメも使い、とても分かり易く教えていただきました。 校内の掲示        教室には、完成した学級旗が掲げられていました。体育祭に向けて、全学級で取組んでいます。 今日の授業風景        一年生の男子は、ソフトボールです。基本的な練習から始めてゲームができるようになりました。 今日の授業風景        三年生の数字は、根号の計算でした。 通信陸上広島県大会            記録は、6m10。 3位で予選通過です! 通信陸上広島県大会            本校からも、一名参加しています。 三年男子100mの記録は、11秒95。 惜しくも、第5位でした。 今年もアサガオが    お世話している藤永先生によると、冬越しした苗は、開花が早いのだそうです。 今年も、グリーンカーテンが楽しみです! 掲示物        新しい本が入っています。 もう一枚は、先週の定期テストに向けた家庭学習時間の取組です。 トップ一位、二位は三年生。さすがです! 朝のあいさつ運動            前半は小学校で、後半は中学校で元気な声が聞こえました。 保護者の皆さん、民生・児童委員の皆さんも、ありがとうございました。 今日の授業風景            | 
広島市立楠那中学校 住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415 |