最新更新日:2024/06/28
本日:count up20
昨日:194
総数:620292
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

11/16 研究授業(1年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【研究授業1−3】5
・グループで交流(7・8・9班)

11/16 研究授業(1年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【研究授業1−3】6
・グループから全体で学習
・最後にまとめ

11/15中間試験

 後期中間試験が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15中間試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【後期・中間試験】
・写真上:3年生
・写真下:1年生

絆プロジェクト放課後学習会(試験週間)

 試験1週間前の試験週間は、まちぐるみ「教育の絆」プロジェクトによる「放課後学習会」を実施しています。
 学年別の会場で試験の取り組みをサポートします。
今回も1年生は、3教室で学習し1日約50人が参加しました。

【写真】
・始まる前の打合せと1日の様子を学習サポーターでふり返ります。

画像1 画像1
画像2 画像2

絆プロジェクト放課後学習会(試験週間)

絆プロジェクト 栗崎コーディネーター

(コメント)
自分の「めあて」を決めて、みんなで頑張る学習会です。
学習サポーターも応援をします!
教えあったり、問題を出し合ったりしている姿にも感心しています。

【絆・放課後学習会】
画像1 画像1

絆プロジェクト放課後学習会(試験週間)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【絆・放課後学習会】
・17:00 学習会の終了風景
・学習会の約束

絆プロジェクト放課後学習会(試験週間)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【絆・放課後学習会】
・「イエィー」は3年生女子
・学習後は「参加シール」を自分で選んで貼ります。

絆プロジェクト放課後学習会(試験週間)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【絆・放課後学習会】
・集中してます

絆プロジェクト放課後学習会(試験週間)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【絆・放課後学習会】
・若い大学生のサポーターの先生は「恥ずかしい!」

絆プロジェクト放課後学習会(試験週間)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【絆・放課後学習会】
・学習サポーターに質問

11/8 高校説明会(1年)

 1年生対象の高校説明会を実施しました。
学校紹介、入試制度(内容や変更点)をはじめ、今何が大切なのかについても話をされました。

 今回は、3校に説明をお願いしました。
・広島県立宮島工業高等学校 様
・広島工業大学高等学校 様
・広島県立廿日市高等学校 様


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 高校説明会(1年)

画像1 画像1
生徒の感想文から
・普段の生活から見直す所を感じ取っています。
・1年生で、すでに高校のオープンスクールに行っています。
 (学校説明会やオープン、スクールのことなどは、配布文書「進路通信」に掲載してます。また、「進路通信」は、全学年にプリント配布しています)


【 高校説明会】
画像2 画像2

11/8 高校説明会(1年)

【 高校説明会】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張っていますシリーズ

「Carp日本シリーズ」終了しました。
そこで、南中の評判が高くなっている中で、最近の「頑張っているシリーズ」3つを紹介します。

■英語授業力アップ研修(11月4日)
 6月から始まった英語科の研修で第6回目です。
3年3組で実施しましたが、授業後の協議会で生徒の意欲や学習内容がすばらしいと絶賛されました。
 日本独特の文化や物を全て英語で表現する授業でした。

■放送部
 地域での行事での司会進行の依頼を多く受けています。
ふれあい活動推進協議会の中で、地域から依頼や感謝の言葉を受けています。

■生徒会執行部
 JRC加盟校であり、「気づき・考え・実行」する学校教育目標を生徒会の立場から推進しています。JRC県大会へ参加し学習しました。


頑張っていますシリーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【英語授業力アップ研修】1
文科省、教育委員会、市内英語科の先生45人の中で英語力を発揮する3年3組

頑張って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【英語授業力アップ研修】2

頑張っていますシリーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【英語授業力アップ研修】3

頑張っていますシリーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【英語授業力アップ研修】4
グループの中でお互い発表します。(1・2・3班)

頑張っていますシリーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【英語授業力アップ研修】5
グループの中でお互い発表します。(4・5・6班)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601